D菩薩峠漫研夏合宿

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

D菩薩峠漫研夏合宿

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月04日 05時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 250p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784103285229
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

「男子が男子を好きになるのは、おかしなことですか?」漫研の合宿に参加した15歳の「わたし」のひと夏を描く著者初の自伝的小説。

「男子が男子を好きになるのは、おかしなことですか?」「ぜったい一緒に寝ようね。おにいさまより。」 漫研の合宿に初参加した15歳の「わたし」は、出発前のバッグの中にメモを見つけて……。テレビもラジオもない漫画漬けの日々、熱愛カップルの復活、思いがけないおしおき、意外な告白、夜更けの甘いあえぎ声……。切なさに胸熱くなるひと夏の物語。著者初の自伝的BL小説。

内容説明

都心の有名男子校・あおい学園の漫画研究部の夏合宿は、D菩薩峠のバンガローに持ち込んだ漫画本を一週間ひたすら読む、だけ。副産物として、合宿中にお熱いカップルがいくつも出来上がるらしい。高一の「わたし」は、出発前に「おにいさま」からのメモを見つけ、胸を高鳴らせていた。メモは、本気なのか冗談なのか、予告なのか悪戯なのか。「おにいさま」はいったい誰なのか。テレビもラジオもない漫画漬けの日々、熱愛カップルの復活、お耽美なOB達の乱入、肝だめしの夜、消えたパンツ、意外な告白、夜更けの甘いあえぎ声…。ずっと誰からも愛されないかもしれないと怯えていた15歳の「わたし」の物語。

著者等紹介

藤野千夜[フジノチヤ]
1962年福岡県生まれ。千葉大学教育学部卒業。95年「午後の時間割」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。98年『おしゃべり怪談』で野間文芸新人賞、2000年「夏の約束」で芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takaC

53
結局よく分からないまんま合宿もお話も終わっちゃった。全くの作り話というわけではないみたいだから仕方ないのか。2016/02/29

おかむら

26
著者初の自伝的BL小説とのこと。BLっぽいのは好きなんだけどBLそのものは苦手なのでやはり読んでてもぞもぞしたわー。でもこの漫研合宿は楽しそう。漫研って当時は変わり者の吹き溜まりみたいな感じあったもんなー。今もか? そして多分これ麻生がモデルなんだけどホント自由だなー麻生。2016/01/19

TATA

20
あはは、これで主人公が女子だったらドキドキものの青春小説なんだろうけど、男子校、それも漫研というなかなか異世界の話で興味深く読めた。思春期男子ばかりの環境下、文芸や漫画に強い関心を持つ子供にはその環境に親しむ人もいるのかもと思う。いろんな価値観を許容しながら、程度の差はあれど内輪で多少のお馬鹿は必要かつ素敵な経験だと。藤野さん初読み、多分この作品は共に過ごした人達に伝えたかったんだろうなあ。あと、ピンクのしおりには度肝を抜かれました。2016/06/05

libra

11
タイトルの「漫研」でドタバタしたコメディタッチの作品かと思って読んでみたものの、「男同士」だけれど純粋な話。装丁を見てもしかして、、、と思ったら案の定そっち系でしたね。電車で読んでて、向いの人にバレやしないかと冷や冷やしてしまう。自伝的という紹介分が気になってしまう。2016/06/21

みっちぃ

11
35年前が舞台になっているということで、出てくるマンガは全部その時代以前のものなんだけど、面白かった。みんな純粋だねl。初の藤野作品だったので、他にはどんなのを書いているのか、興味がでた。2016/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9867997
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品