新潮文庫<br> 愚者の街〈上巻〉

個数:

新潮文庫
愚者の街〈上巻〉

  • 提携先に5冊在庫がございます。(2025年05月21日 07時42分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 368p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784102403112
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

「街をひとつ腐らせてほしい」諜報員としての任務の過程で何者かの策略により投獄され失職したダイに持ち込まれたのは、不正と暴力で腐敗した街の再生計画。1937年の上海爆撃で父親を失うも、娼館のロシア人女性に拾われ生きのびてきた。度重なる不運から心に虚無を抱えるダイは、この無謀な計略に身を投じる――。二度のMWA賞に輝く犯罪小説の巨匠が描く、暴力と騙りの重厚なる狂騒曲。

内容説明

「街をひとつ腐らせてほしい」諜報員としての任務の過程で何者かの策略により投獄され失職したダイに持ち込まれたのは、不正と暴力で腐敗した街の再生計画。1937年の上海爆撃で父親を失うも、娼館のロシア人女性に拾われ生きのびてきた。度重なる不運から心に虚無を抱えるダイは、この無謀な計略に身を投じる―。二度のMWA賞に輝く犯罪小説の巨匠が描く、暴力と騙りの重厚なる狂騒曲。

著者等紹介

トーマス,ロス[トーマス,ロス] [Thomas,Ross]
1926‐1995。オクラホマシティ出身の作家、脚本家。アメリカ、ヨーロッパ、アフリカの各地で、ラジオ局員、国家機関職員、政治記者、編集者などを務めた後、1966年に『冷戦交換ゲーム』で作家デビュー。翌年、同作でアメリカ探偵作家クラブ(MWA)最優秀処女長篇賞を、’85年には『女刑事の死』(’84年)で同最優秀長篇賞を受賞。『強盗心理学』(’71年)など、オリヴァー・ブリーク名義でも作品を発表している

松本剛史[マツモトツヨシ]
1959年和歌山市生れ。東京大学文学部社会学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

269
田舎町を舞台にしたコンゲーム…らしいのだが、かなりスローな展開で、上巻の最後の方でようやく端緒についた感じ。主人公ダイの過去をカットバックで断続的に挿入してくるも、時系列がバラバラで現代パートの流れともリンクせず、勢いをぶった切ってしまっていることがしばしば。年間ランキングに入るくるくらいなので、下巻で一気に加速するのか?期待したい。何十年も前の他国のことでイメージが湧かないというのもあるが、上海の娼館育ちで数か国語を話せる元秘密諜報員というダイの設定も微妙。上海のくだりはない方が良い気すらする。 2024/01/01

ずっきん

69
これ、50年前の作品なのか! 面白いいいいーーーー! そうそう、ヒリヒリしたいなら、風呂敷はこんくらいデカくなくちゃね。さあ、とっとと下巻へ。2023/10/26

harass

48
なぜにロス・トーマスの新刊が?と慌てて手に取るが多忙もあり中断していたのを再読。多忙もあったが、「街を丸ごと腐らせる」依頼を受けた主人公の過去話が頻繁に入り、あらすじが進まないスタイルにあっけに取られ、飛ばし読みだと辛かった。まあ擦れっ枯らしすぎる人生が興味深い。いやあこの感覚、この味はこの作家ならでは。下巻に。2024/04/10

巨峰

43
評価が高いから期待しているのだけど、ここまで、街をくさらす件が全然出てこない!!上巻の最後で、きついことが起こるけど、下巻はどうなるかなあー2024/08/29

路地

42
物語の舞台は60年代?または70年代だろうか。度々お金の話が出てくるが当時の通貨価値が分からず、とにかく高額なんだろうなと思いながら読み進める。主人公の生い立ちが章ごとに挿入される過去のエピソードによって説明され、そのいずれにも背景として当時の史実(主に日中戦争、太平洋戦争)が絡められていることでリアルな物語に感じられて面白い。当時の敵国だからか日本への態度は少し厳しめだけれど。2024/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21240242
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品