新潮文庫<br> クイーンズ・ギャンビット

電子版価格
¥990
  • 電子版あり

新潮文庫
クイーンズ・ギャンビット

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 508p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784102401712
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

孤児院で育った少女ベス。用務員にチェスを習い天賦の才を開花させた彼女は、やがてウィートリー夫人に引き取られ、各地の大会で強豪プレイヤーを相手に次々優勝、男性優位のチェス界で頭角を現す。孤児院で与えられた安定剤と、アルコールへの依存とも闘いながら、ベスはついにソ連の大会で最強の敵ボルゴフに挑む――。世界的な大ヒットドラマの原作となった、天才少女の孤高の挑戦を描く長編。

内容説明

孤児院で育った少女ベス。用務員にチェスを習い天賦の才を開花させた彼女は、やがてウィートリー夫人に引き取られ、各地の大会で強豪プレイヤーを相手に次々優勝、男性優位のチェス界で頭角を現す。孤児院で与えられた安定剤と、アルコールへの依存とも闘いながら、ベスはついにソ連の大会で最強の敵ボルゴフに挑む―。世界的な大ヒットドラマの原作となった、天才少女の孤高の挑戦を描く長編。

著者等紹介

テヴィス,ウォルター[テヴィス,ウォルター] [Tevis,Walter]
1928‐1984。アメリカ・サンフランシスコ生れ。ケンタッキーの高校に教師として勤める傍ら、ビリヤードがテーマの『ハスラー』やSF作品『地球に落ちてきた男』など、のちに映画化されることになる小説を発表。その後オハイオ大学で文芸を教えながら創作を続け、1978年に専業作家に

小澤身和子[オザワミワコ]
東京大学大学院人文社会系研究科修士号取得、博士課程満期修了。ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン修士号取得。「クーリエ・ジャポン」の編集者を経て、取材コーディネーター、通訳、及び翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

132
Netflixで話題となったドラマの原作です。チェスを題材として天才女性プレイヤーの栄光、葛藤、苦悩、挫折と最強の敵との対峙という一筋縄ではいかぬストーリーに引き込まれました。チェスのルールがわからないという方でも楽しめると思います。私もチェスのルールや駒の動かした方は子供の頃に覚えたのですが、大人になってからは駒の動かし方はおぼろげでしたがページを捲る手が止まりませんでした。インテリアとしてチェスの盤と駒が欲しくなりました^^;2022/01/03

アキ

102
1983年に書かれたチェス小説。2020年アニャ・テイラー=ジョイが主人公でNetflixでドラマ化された。ポーン・ナイト・ビショップ・ルーク・クイーン・キングの駒を操り、男性ばかりのチェス大会に10代の女性が挑み、最後はロシアの世界チャンピオン・ボルゴフに勝利するという1960年代冷戦当時のアメリカの小説らしい終わり方。「クイーンズ・ギャンビット」や「シシリアン・ディフェンス」など戦法の呼び名も粋ですね。全米チャンピオンを戦ったベニー・ワッツとの友情がいいです。「チェスはふたりが交わす唯一の言語だった」2021/12/19

Apple

71
主人公は類い稀なるチェスの才能を持ったエリザベス•ハーモンという女性で、彼女の魅力がとにかく本書の一番の特徴だと思いました。どちらかと言うと等身大の人物に描かれていて、対局へのプレッシャーでワイン漬けになったり、恋愛感情に悩まされたり、友情を持ったりといった側面が見られるのが共感しやすくて良かったのだと感じます。チェスの描写は単純明快で、ベスの才能が発揮される時の爽快さ•圧倒的さも、強敵と戦う時の苦しさも、とても伝わってきました。エンターテイメント要素を求めているなら間違いなく勧められる一冊でした。2023/04/14

道楽モン

69
書評家・豊崎由美社長の推薦をXで見かけた。Netflixドラマが面白く話題を呼んでいるが、原作も劣らず面白いので読めというのが大筋。ドラマを観てから読むというのは私の通常パターンとは逆であったが、結局どちらもにも大満足。ドラマ化が大手柄で、埋もれていた原作を発掘した形らしい。孤児が天賦の才を発揮してチェスの世界チャンプであるソ連の王者に勝つという筋書きの中に、1980年代当時の政治や女性の社会的地位が盛り込まれ、主人公がストレートに成長してゆく姿が魅力的。俳優の演技はドラマ、内面の描写は小説で堪能すべし。2024/03/17

えーた

68
8歳で天涯孤独となった少女ベス・ハーモンは孤児院でひょんなことから用務員にチェスを教わり、次第にその天才的な才能を開花させてゆく。彼女がロシアのグランド・マスターを破るまでの挫折と栄光を描いた傑作チェス小説。帯にNetflixの大人気ドラマとあったので、てっきり最近の作品かと思っていたけれど刊行は1983年。チェス戦における手に汗握る詳細な心理描写もさることながら、大学で英文学を教えていたという著者の詩心あふれるお洒落な表現もこの作品の魅力であろう。ちょっとしたチェスのルールと用語の解説があるのも嬉しい。2021/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18131371
  • ご注意事項

最近チェックした商品