新潮文庫
ブラックアウト〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 419p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784102047163
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

香港国際空港を離陸したジャンボ旅客機を突然強力な閃光が包む。光で網膜を焼かれた機長は死亡。失明した副操縦士のダンは、激痛に苦しみながらも必死に機をコントロールする。謎の閃光は新型の兵器か…。FBI女性捜査官キャットは、早速捜査を開始。折しも、新型航空テロの極秘情報を知り、命を狙われているという新聞記者のマッケイブが彼女に接触する。戦慄の航空スリラー小説。

著者等紹介

ナンス,ジョン・J.[ナンス,ジョンJ.][Nance,John J.]
旅客機のパイロット、空軍予備士官等を経て、航空関係のノンフィクションを著す。また、ABCテレビ・ネットワークのコンサルタントを務め、放送の分野でも活躍。パイロットの経験や飛行機の知識を生かして描いた小説は高く評価されている

飯島宏[イイジマヒロシ]
1940年東京生れ。東京教育大学卒業。広告代理店勤務を経て翻訳家に
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

かんとり

4
この作家の未読本を見つけたので読んでみた。が、う-ん、やはり設定背景の古さは否めないな… 尾根に接触し、谷へ滑り落ちる大破した機体から、主人公は痛みもなく生還… --) 早々に空のパニックから、テロリスト絡みの地上脱出サバイバルに舞台は変わり、前半終了。 後半期待値??2020/04/02

markuna

0
沢山の人々が殺され過ぎだが、ジェット機やヘリコプターのシーンは手にあせ握るものがあり、たのしめた。

おっさんB

0
メキシコ湾上空でMD11が謎の墜落を遂げ、その秘密を知っているかも知れないという新聞記者が現れる。新聞記者を乗せた香港発の747は謎の閃光により、機長を失い、副操縦士も網膜を焼かれてしまう。 閃光により操縦士が操縦不能になり、絶体絶命の危機の上巻は徹夜の勢いでページを繰ったが、下巻になると、暗殺集団がそこまでこだわる必然性がどうにも理解できず…。 2000年発表の作品となっている。調べてみたが、やはり、それを否定する材料はない。下巻のP204に主人公のセリフで「ジェット機が世界貿易センタービルに激突するこ2012/08/26

ノチヲ

0
そんな兵器が存在するかは知りませんが、サバイバルアクションになっていく感じです。後半の謎解きに期待。2011/08/23

ロビー

0
えー、っていう急展開。2009/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/494052
  • ご注意事項

最近チェックした商品