新潮文庫<br> 星のかけら

個数:
電子版価格
¥539
  • 電子版あり

新潮文庫
星のかけら

  • ウェブストアに38冊在庫がございます。(2025年07月07日 21時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 234p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101349312
  • NDC分類 913.8
  • Cコード C0193

出版社内容情報



重松 清[シゲマツ キヨシ]
著・文・その他

内容説明

それを持っていれば、どんなにキツいことがあっても耐えられるというお守り「星のかけら」。ウワサでは誰かが亡くなった交通事故現場に落ちているらしい。いじめにあっている小学六年生のユウキは、星のかけらを探しにいった夜、不思議な女の子、フミちゃんに出会う―。生きるって、死ぬって、一体どういうこと?命の意味に触れ、少しずつおとなに近づいていく少年たちの物語。

著者等紹介

重松清[シゲマツキヨシ]
1963(昭和38)年、岡山県生れ。出版社勤務を経て執筆活動に入る。’91(平成3)年『ビフォア・ラン』でデビュー。’99年『ナイフ』で坪田譲治文学賞を、『エイジ』で山本周五郎賞を受賞。2001年『ビタミンF』で直木賞、また’10年には『十字架』で吉川英治文学賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

俺の本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

290
新潮百冊】交通事故といじめの話。幻想小説仕立て。現実の悲しさを切り替えるために必要なのだと納得感がある。「生きてるひとは、みんな、自分の力で歩いていかないと、だめなの」いじめられる男子には女子の力が一番の薬。「小学六年生」に2006年から2007年に連載。改稿とのこと。単行本なしなので解説がないのだろう。フミの事故原因の調査が必要かも。2013/07/27

にいにい

270
重松さんからのメッセージ性が強い作品。雑誌「小学六年生」に連載された小学校高学年向けだからだろうな。交通事故にあった少女が「生きること、死ぬこと」の意味、大切さをストレートに伝える、優しく、分かりやすい、素敵な物語。誰もが、いろんなものを抱えながら、強がったり、閉じこもったり、それぞれ生きている。その苦しみ、辛さを軽減するためにどうすれば良いのか?奇蹟を通じ、少女が皆に気づかせてくれる。「生きてるってなんかすごい」「今に感謝」「生きてる人はみんな自分の力で歩いていかないと」が深い。明日、明後日がある。2015/12/01

やっさん

254
★★★ 生死といじめ、そして命の尊さをテーマに掲げた作品。みんな誰しも〝星のかけら〟に価する何かがあるのかもね。しかし、やけに語り口が優しいと思ったら、雑誌「小学六年生」での連載だったとは!2017/11/21

Atsushi

243
小学6年生向けの雑誌に掲載されていた作品。そのため、文章は平易で読みやすいが、生と死、命の大切さを子どもたちに伝えようとする著者の熱い気持ちが胸を打つ。お薦めの一冊。2017/11/05

ちぃ~

240
だいぶ前、読友さんに薦められていた重松さんの素敵な一冊。また、また、泪ウルウル(இдஇ; )。「死ぬ」ってことは「生きられなくなっちゃう」こと。いろんなことが出来なくなる。生きていれば出来たであろう、いろんなことが。その辛さは、残されたフミちゃんのご家族の方々だけの思いじゃない。今、なにげなく生きてるけど、本当に生きるって、すごい。いつもは、忘れている大事なことを思い出させてくれる。「みんな、自分の力で歩いていかないとだめなの」読後すっきりな物語。ユウキの成長、頑張りも嬉しい。良い作品ありがとう。2015/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6861718
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品