新潮文庫<br> 日本経済の先を読む

新潮文庫
日本経済の先を読む

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 237p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784101299037
  • NDC分類 332.1
  • Cコード C0133

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

i-miya

54
2014.01.27(01/27)(再読)竹内宏著。 01/27 (解説=山本七平) 「経済学などない、経済現象があるだけだ」 だが、「経済学」が厳としてある、たぶん、ない、というのは、今の経済学は、役に立たない、先を読むには役に立たない、という意味だろう。 総理の「文教懇」の田中美知太郎先生。 校内暴力、非行、落ちこぼれ。 原因と結果の因果関係、簡単ではない。 (1)人が物を扱う、(2)人が人を扱う。 人が人を扱う部分のもっとも難しい分析。  2014/01/27

i-miya

10
その中での日本的なところ。 「射撃訓練、優劣のスコアシステム。 日本=99点、アメリカ80点、ヨーロッパ=60点」 自衛隊、飛びぬけて優秀。 共通一時試験、七科目。 “専門別” 「企業が家族のように繋がった」 

ゴリゾウ

0
世界で最も勤勉で優秀な人的資源に恵まれ、圧倒的強さを誇ってきた日本経済に今、多くの不安要因がしのび寄ってきている。・・異色エコノミストが、来るべき時代を見通す。『カバー』 #10641988/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/260231
  • ご注意事項

最近チェックした商品