• ポイントキャンペーン

新潮文庫
沖田総司を歩く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 313p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101275215
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0126

内容説明

青雲の志をいだいた沖田総司は、江戸でどのように腕を磨いたのか。近藤勇、土方歳三らと共に、戦乱の京でいかにして戦ったのか。悲劇の剣士の出生からその死までを軸に、新選組の足跡を追う歴史紀行&史跡ガイド。出稽古に励んだ武州多摩、新選組を結成した京・壬生など、ゆかりの地を東西に訪ねる。史跡や遺品の写真、観光にも便利な地図も豊富に加えた「新選組入門」の決定版。

目次

誕生・江戸篇(白河藩下屋敷―総司出生の地;試衛館―必殺剣と師友たち ほか)
青春・多摩篇(甲州街道―新選組のふるさとへ;小島資料館―総司の手紙 ほか)
動乱・京都篇(中仙道―荒ぶる浪士たち;壬生―浪士組誕生 ほか)
乱刃・大坂篇(大坂城―将軍の夜逃げ;蜆橋―深夜の乱闘 ほか)
落日・江戸篇(品川釜屋―再起する新選組;神田和泉橋医学所―奥医師・松本良順 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤瀬こうたろー

20
沖田総司と新選組にゆかりのある地を、エピソードを交えて紹介するガイド本みたいな体裁。とはいえ、子母澤寛の本からの抜粋といい、新選組ファンなら知っているエピソードが多いが、家茂の京都滞在が終わった後、近藤勇が浪士組を解散して関東に帰ろうとして慰留された話とかところどころ初めて知る話もあった。地図付きで色々な地が載っているので、ガチ勢はこの本を片手に巡ってみるのもいいかも。あと、大路さんは土方歳三は遊び人のイメージが強いらしくて「注:女関係多し」という注釈付けたり、随所で女好きを強調しているのが面白かった。2023/09/30

しーふぉ

20
沖田総司と新選組所縁の場所を事跡と共に紹介。旅行などで訪れる前に読んでおくといい勉強になる。2018/04/08

秋乃みかく

4
★★★★☆ 新選組・沖田総司ゆかりの地を辿った本。著者がちゃんとその地を訪れ、歴史を交えながら、ひとつひとつとても丁寧に史跡等を紹介されていて良かった(^ ^) 文庫ながら写真や地図も豊富だし、行き方も載っているのでガイド本としても楽しめますが、読み物としても非常に良質で、新選組のことがよくわかる一冊だったと思います。ぜひともこの本を片手に史跡を巡り、新選組に沖田くんに想いを馳せてみたいなぁ~…なんて気持ちになっちゃいました(^ ^)2013/11/26

東森久利斗

3
るるぶ、まっぷる、新選組、お手軽文庫版。新選組の足跡、所縁の地を追う歴史紀行、史跡ガイド。試衛館、出生地、出稽古に励んだ武州多摩、新選組を結成した京都 壬生、新選組にかかわる名所、史跡をもれなく網羅、遺品の写真、観光にも便利な地図も豊富に加えた新選組マニアには必読の書。いざ、本書片手に聖地詣での旅へ。2022/08/24

niz001

2
新選組、中でも沖田総司の事績と観光ガイド。うまくまとまってるので楽しめる。2021/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/371158
  • ご注意事項

最近チェックした商品