新潮文庫<br> 庭

個数:
電子版価格
¥649
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫

  • 小山田 浩子【著】
  • 価格 ¥649(本体¥590)
  • 新潮社(2021/01発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 10pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月11日 08時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101205434
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

私は夫と離婚をする。そのことを両親に報告せねばならない。実家へ向かう路線バスのなかで、老人たちがさかんに言い交わす「うらぎゅう」。聞き覚えのない単語だったが、父も母も祖父もそれをよく知っているようだ―。彼岸花。どじょう。クモ。娘。蟹。ささやかな日常が不条理をまといながら変形するとき、私の輪郭もまた揺らぎ始める。自然と人間の不可思議が混然一体となって現れる15編。

著者等紹介

小山田浩子[オヤマダヒロコ]
1983年広島県生れ。2010年「工場」で新潮新人賞受賞。’13年『工場』で織田作之助賞受賞。’14年「穴」で芥川賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tototousenn@超多忙につき、読書冬眠中。

108
☆5.0  部屋のカーテンを開けると家守が白い腹を向けて窓にピタリと吸い付いていた。 それを見た瞬間の背筋を走る“薄ら寒さ”と言いましょうか。 そんな薄ら寒い短篇15篇がぞろぞろと庭で戯けてスキップしてる。 その様はある意味、それはそれで“キモ可愛い”かもな、と。 怖いもの見たさが徐々に膨らむ妙な毒をもった短篇集です。 2021/01/24

(C17H26O4)

83
読むにつれ『庭』というタイトルがどんどん気味悪く思えてくる。得体の知れない出来事が自分の身近な領域で起こっているような感じがするからかも知れない。見させられてしまった身内の念もコワイし、何かを象徴しているかのような蟻やらクモやらやもりやら様々な生き物もコワイ。ぬるんと空気に溶け込んでくるみたいなところも、気がついたら当たり前のようにほら、そこにいるところも。それらの登場の仕方や存在の仕方、絶妙に見え隠れする悪意の塩梅もなんともいえず気持ちが悪い。怪談というのとは違うけれど、ぞわぞわぞわっとなりました。2021/08/05

k5

67
小山田浩子さんは安部公房やカフカに匹敵する作家だと思ってます。『穴』や『工場』は日常と不条理のバランスが絶妙で、気づかないうちに深みにはまる感覚が快感だったのですが、この短篇集はちょっと読むのが難しかったかも。かなり一品一品、構えて読まないと噛み砕けないですね。もっと時間があるときに読めばよかった。2021/02/28

優希

49
安定した不穏の空気を感じました。堕ちるところまで堕ちる感覚が心地良かったです。2022/09/26

田氏

23
何か起こってはいるのだけど、何も起こらない。というのは、それが現実からは一歩か半歩ほど逸脱してはいても、物語として歩き出しもしないからだ。物語は、何かが解決したり結末を迎えたりして、感動や教訓を生成することをレギュラーとする構造である。ところが、この短編集で起きている数々の事態は、反復的日常からすればどう考えてもイレギュラーなのに、物語にとってもまたイレギュラーなのだ。日常にも非日常にも属さない事態は「不穏」を感じさせる。不穏でぞわぞわするものの集合体、それはきっと、虫や草や生き物で満ちた、庭に似ている。2022/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17152924
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品