新潮文庫<br> 二つの祖国 〈第2巻〉

個数:
電子版価格
¥1,045
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫
二つの祖国 〈第2巻〉

  • 山崎豊子
  • 価格 ¥1,045(本体¥950)
  • 新潮社(2009/09発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月09日 20時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 576p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784101104461
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

氷雨の欧州戦線、灼熱のフィリピン。忠誠心の名の下、血を分けた兄弟は敵と味方に――。米軍に志願した長男と末弟。日本軍兵士として出征した次弟。戦争は家族の絆を無惨に断つ。

合衆国への忠誠を示すため、砂漠の強制収容所から米軍に志願し、欧州戦線に向かった末弟・勇。日本で教育を受け、帝国陸軍兵士として出征した次弟・忠。自らも米軍の語学将校となって南太平洋に配属された賢治は、血を分けた弟と戦場で出会うことを恐れていた。しかし地獄のフィリピンで彼が遭遇した、痩せさらばえた日本兵は……。戦争は天羽一家の絆を容赦なく引き裂いてゆく。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

95
戦争や戦地の描写がとても残酷でしんどかったです。忠誠を誓う為に兄弟が、家族が絆を壊されていくのがやりきれません。血を分けた兄弟は敵味方となり、戦地で撃ち合わねばならないのが胸に痛みとして刺さります。地獄のような戦地で兄弟が出会うほど辛いことはありません。アメリカでは敵国に属し、日本では非国民として虐げられる日系人。これはフィクションとはいえ、虚構ではないのが苦しい。原爆投下や主要人物の死、終戦など展開は早いですが、また新たな話の幕開けです。このまま次巻へいきます。2016/02/18

ともくん

62
自らアメリカ軍として、戦場行きを志願した天羽賢治。 賢治の弟、忠は日本軍として招集されていた。 同じ戦場にいる兄弟。 徐々に近づく距離。 緊迫の日々。 戦場で対峙した兄弟。 互いの存在が知れたとき、互いに何を思ったのか。 そして、運命の1945年8月6日午前8時15分。 広島への原爆投下。 焼けただれた人。 何も無くなった大地。 賢治の目に、日本は、広島は、どう映ったのか──2019/03/01

おたま

60
太平洋戦争の後期、ルソン島での日米軍の戦いが一つの山場となる。その前にヨーロッパ戦線に米軍の一人として参戦した天羽勇は、独仏国境で米軍を助けるための戦闘で戦死。ルソン島では、アメリカ軍の兵士(日本軍に呼びかける語学兵)として上陸した天羽賢治と、日本軍兵士として満州から転戦してきた弟の天羽忠とが、直接に睨み合うことになる。また、チャーリー田宮と別れた井本梛子は交換船で、郷里の広島に帰る。そこで原爆に被爆する。父母を被爆で亡くし、自身は直接の被爆は免れる。大きく時代が動く第二巻。2022/02/12

ころりんぱ

59
戦争によって引き裂かれたいくつもの家族があったんだなと改めて思う。それはそれは過酷な状態を生きなければならなかった登場人物たち。2巻は収容所から、戦場へと舞台を移し、熱帯での戦闘、飢餓などはこれでもかという描写に、亡き祖父がこんな中に衛生兵として従軍していたんだなぁ、そりゃ話したくない事がたくさんあっただろうなと思い、広島の被爆者への聞き取りの場面では辛くなり、しばし小説だということを忘れ物思いに耽りました。教科書読むよりよほど勉強になります。3巻は東京裁判のようなので、心して読みます。2014/12/10

taiko

54
収容所を出た賢治は、教官として米陸軍日本語学校の教官となった。一方、両親と娘は、忠誠テストに背きツールレイク収容所に送られた。父が夢を見、努力してきたアメリカでの暮らし、日米開戦により家族はバラバラとなり、不幸な形で再会することとなる。…物語だから、賢治とその家族の元にばかり色々なことが起こるのは仕方がないこと。きっとどれもあちこちで起こっていたことと思うと胸が苦しくなります。エミーもなんで自分で不幸を呼んでしまうのか。賢治の奥さんなのだから、幸せになれたはずなのにと→続く2019/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/548269
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品