出版社内容情報
永遠の名作『ベルサイユのばら』から50年を越え、今、新たな真実の歴史が詳らかになる――。ロココの薔薇マリー・アントワネット、美貌の画家ヴィジェ=ルブラン、暗殺の天使シャルロット・コルデー……。美貌と愛によって、才気と知性によって、歴史の表舞台へと躍り出た女たちに寄り添い、その激しい人生を豊富な絵画と共に活写する。マンガでは語り尽くせなかったフランス革命の物語。
内容説明
永遠の名作『ベルサイユのばら』から50年を越え、今、新たな真実の歴史が明らかにされる―。ロココの薔薇マリー・アントワネット、美貌の画家ヴィジェ=ルブラン、暗殺の天使シャルロット・コルデー…。美貌と愛によって、才気と知性によって、歴史の表舞台へと躍り出た女たちに寄り添い、その激しい人生を豊富な絵画と共に活写する。マンガでは語り尽くせなかったフランス革命の物語。
目次
1 女装の騎士 エオン・ド・ボーモン
2 エスプリの女神 ジョフラン夫人
3 最後の寵姫 デュ・バリー夫人
4 美貌の女流画家 ヴィジェ=ルブラン夫人
5 ロココの薔薇 マリー・アントワネット
6 ジロンド派の女王 ロラン夫人
7 情熱の女闘士 テロアーニュ・ド・メリクール
8 暗殺の天使 シャルロット・コルデー
9 優しき革命家の妻 リュシル・デムーラン
10 流転の王女 マリー・テレーズ・ド・フランス
11 英雄の初恋 デジレ
著者等紹介
池田理代子[イケダリヨコ]
1947(昭和22)年大阪府生れ。漫画家、声楽家。東京教育大学(現・筑波大学)在学中の’67年に「バラ屋敷の少女」でデビュー。’72年に連載を開始した『ベルサイユのばら』が空前の人気を博す。’80年『オルフェウスの窓』で日本漫画家協会賞優秀賞を受賞、’95(平成7)年、47歳で東京音楽大学声楽科に入学。卒業後はソプラノ歌手として舞台に立ち、オペラの演出や台本も手掛ける。2009年、フランス政府からレジオン・ドヌール勲章を授与される。歌人としても知られ、’20(令和2)年に第一歌集「寂しき骨」を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rico
あっか
春霞
チューリップ
真朝
-
- 和書
- 落伍者