新潮文庫<br> その日の墨

  • ポイントキャンペーン

新潮文庫
その日の墨

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 231p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784101014111
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

初めて筆を持った5歳のお正月、「ヨコ、タテ、ヨコ、タテ、ヨコ」と大きな声を立てながら「墨」で紙に書いた「正」の字。父親と親交の深かった明治の教養人のこと、戦争中の疎開先会津での生活と終戦後の療養の日々。1956年の渡米=ボストン、ニューヨークの個展と出来事、古人の書状との心の対話など、書の修錬によって「墨」で独自の「美」を創りだした国際的抽象美術家=桃紅が綴る半生。

目次

かりのすみか―君看ョ双眼色
朱華―柿の実
二藍―日蝕の電話
雪―兆し
墨―すみのいろ
拾―ものの味
古日―時間

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みのにゃー

2
薄い文庫だったけど、とても読むのに時間がかかりました。桃紅さんの墨にたいする細やかな気持ちが沁みました。2013/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1564657
  • ご注意事項

最近チェックした商品