ビッグコミックススペシャル<br> BLUE GIANT MOMENTUM 〈5〉

個数:
電子版価格
¥968
  • 電子版あり

ビッグコミックススペシャル
BLUE GIANT MOMENTUM 〈5〉

  • ウェブストアに26冊在庫がございます。(2025年08月04日 23時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 200p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784098634750
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

圧倒的熱量!ジャズコンペの火蓋切られる!

アメリカの中で最も権威と歴史あるジャズコンペ
「インターナショナル・ジャズ・コンペティション」に挑戦中の大!
音源審査を通過し、いよいよステージでの演奏が審査される
2次予選の会場へ足を踏み入れる。
そこには大を含め13人の個性豊かで、
ポテンシャルあるサックスプレーヤーが集い、
各が持てる力の限りを発揮する演奏を繰り出していく。
そんな中、コンペという枠にとらわれず自分らしく演奏する大だったが、
それを良く思わない審査員も多く…!?

【編集担当からのおすすめ情報】
熱い熱い熱い!もうね~ビリビリきますよ!今回も!
下馬評通りの実力の持ち主からダークホースまで、
まさに群雄割拠のコンペ2次予選!
それぞれのプレーヤーが、個性豊かなプレーを繰り広げる中、
大も「らしく」演奏するんですが、これが思わぬ結果に!?
はたしてコンペの行方はどうなるのか!?
この巻も耳を研ぎ澄ませて読んでください!!!


【目次】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiro

33
ニューヨークから夜行バスで最も権威と歴史があるというテナーサックスの個人奏者を対象としたジャズコンペ会場のあるセントルイスやってきたダイ。このコンペの2次予選に集まったのは13人の個性的なテナーサックス奏者たちだったが、ダイとは長く付き合っているので、出場者中でも演奏はもちろん他の参加者と接する態度なども含めいつもと変わらないとダイらしい態度はすばらしいと思った。あとはそんなダイらいし2次予選での演奏が審査員に受け入れられるかだけだが、ダイは決勝に進む3人の中に選ばれたのだろうか、その結果はもちろん…。2025/08/03

Book Lover Mr.Garakuta

28
【おきな書房】【熟読玩味】:自信家の大も凄かったけど。他の個性的なプレイヤーたちも、面白かった。紅一点のニーナも凄いけど。ジーンやボビーも、ユニークで、技巧的でよかったですね。只紙なので音を聴けないのが残念です。自分には音の違いについては良く分りませんが、素人なりに音を聞きたく思いました。2025/07/01

のぶのぶ

26
いろいろなタイプのプレイヤー(演奏者)がいると同時に審査員も多様である。でも、審査員は、年長者の権威もあるのだろう。人生をかけてのコンテスト、審査員の好みも大きく左右する。なので、優勝者だけでなく、2位の人も活躍することもある。ダイは、周りを味方につけながら、自分の力を出していくし、自分への自信がとにかくすごい。次巻は、コンテストの決着もつくことだろう。大きな飛躍となるとうれしいもの。2025/07/02

毎日が日曜日

16
何で今さらコンテストに出るのかとも思わなくはないけどスそうしないと話が進まないのか。日本とかヨーロッパでもコンテスト出ればよかったのにとは思う。2025/07/06

きまたよ

13
テナーサックスプレーヤーのJAZZコンペに参加する大。この巻は予選の熱気を伝える。ユニークなプレーヤーが次々に登場する。大の順番は12番め。審査の経緯は?結果は?ありがとうは「最高のテナー吹きが揃ったことに」。ビッグコミックでこの先はある程度知っているけど、やっぱ、先が読みたい。第6巻は2025年10月頃発売とのこと。2025/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22665956
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品