ビッグコミックス<br> 無田のある生活 〈1〉

個数:
電子版価格
¥693
  • 電子版あり

ビッグコミックス
無田のある生活 〈1〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月29日 06時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 160p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784098616886
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

捨てたい男と捨てられない女の同居戦争!

3年付き合った彼氏の浮気現場を目撃し、
同居していた家を飛び出した相沢ゆかり(27)。
急遽兄に紹介され居候させてもらうことになったのは、
空っぽの部屋に住むミニマリスト男だった!?
元彼のモノを捨てられない主人公は、
何でも捨てさせようとする無田 仁(33)に抵抗するが・・・
職業も、性別も、考え方も違う二人による、波乱の同居生活開幕!

【編集担当からのおすすめ情報】
前作『強ガール』では4.5万いいね獲得!
多くの若い世代の共感を呼ぶ、朝比奈ショウ氏による最新作です!

モノが溢れる現代において、
ついつい私たちは「持つこと」ばかり考えてしまいがち。
一方モノも、ヒトも、時には神さえ捨てて、
ムダのない生活を送るミニマリスト・無田。
現代に疲れたあなたにとって、彼の生き様はくすりと笑えて、
肩の荷が降りること間違い無し!

そしてそんな無田と住む相沢の、元彼グッズも盛りだくさん!
貰ったキーホルダー、映画の半券など思い出の数々……
捨てたほうがいいのに捨てられない、そんな物がある方は必見です!

そして二人の関係性は、今後いったいどうなるのか…?
二人の新生活を、お楽しみください!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

31
同棲彼氏(猛毒)の浮気のせいで家に帰れない女性(…追い出そうよ、そういう男)が、兄の友人でな~んにもない家に暮らす男性(職業はおいおいわかります)と同居するところから話が始まります。「無駄」とかけてるのかな?一見正反対なようで、心に傷がある二人はよく似ていて、ちょっと痛い。…続きが気になります。2025/02/12

akihiko810/アカウント移行中

21
2巻まで。「捨てられない」女性が、ミニマリストの棋士・無田とひょんなことから同棲することになるコメディー。 元カレの浮気で家を出て住所不定となり、訳あって同居することになったのは、ミニマリストの無田。性格正反対のふたりがまきおこす同居コメディー。  私は趣味の本(と漫画)以外はものを買わないが、本で溢れかえっているのでミニマリストは無理2024/08/13

ozoz

9
捨て顔わかる気がする。ミニマリストエピソード薄め。「思い出は捨てなくていいんですよ」の台詞は良い。2024/03/23

fumikaze

7
「服というのはそもそも人体を保護するもので、それ以上の意味合いは僕にとっては不要です」「片付けは、いかに考えずに生活できるかが重要。生活環境に頭を使わなくてよくなれば、より大事なことに思考を集中させ冴えた判断が出来る」…なるほどと思わなくもない。特に私のように、怠惰で片付けられない人間にとっては。←これ間違えて第2巻の感想でした。2024/03/08

イナス ★

3
私も昔はミニマリストだったから、無田さんの気持ちはよくわかる。何年も前に小説を全部寄付して売って、今は電子書籍しか読まない。でも最近は、日本語を勉強しているから日本語の本をたくさん買っていて、キンドルやipadで読むのはちょっと違う。 とにかく、この漫画は大好きだ!とても面白いし、人生の教訓もたくさんある。モノを捨てることは、思い出を捨てることとは違う。物を捨てたら、思い出を捨てるわけがない。2024/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20892364
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品