出版社内容情報
重大発表!!!!!
<これは、数々の怪異をめぐるささやかな友情と別れの物語――>
しがない小説家志望の緒川菫子(おがわ・すみれこ)と、
糸目の少年・化野 蓮(あだしの・れん)、
その妹の黒髪少女・乙(おと)。
VTuber姫魚よるむんの
大騒動から数日、
この土地の怪異のヌシ
“猫の王”が現れ
猛威をふるう。
化野兄妹の
かつてない大ピンチに
シズクが参上!
菫子と新タッグを結成、
“猫の王”が秘す謎に挑む。
圧倒的画力と心揺さぶる
謎解きで各界・話題騒然&重大発表!
【編集担当からのおすすめ情報】
第1集は発売すぐ品切れ続出で重版出来!
第2集第3集もすぐ重版!
超絶画力を誇るぬじま先生、待望の第5集です!
毎回勢いを増す怪異ミステリーと美女&美少女!
新キャラクターもぞくぞく登場します、お楽しみに!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
48
3巻巻末あたりからチラッと登場していた猫少女“猫の王”が、想定外のパワーアタックを仕掛けてくる。地場の怪異の主たる彼女の力はもはや神さまレベル。トラックサイズの下僕猫たちの攻撃とか。瀕死の化野兄を見捨てない菫子さんの窮地に現れたのは、前巻の怪異・よるむんとシズクさん。菫子さんたちが救ってきた怪異が救援に来る胸アツ展開。そして猫たちから見た人間との絆。家族だと思っていたのに自分だけ早く寿命がきて去らざるを得ない猫たちの悲哀。猫じゃ猫じゃと仰有いますが♪の歌が悲しく響く。2023/01/13
kenitirokikuti
13
菫子のふかふか恵体の主張というか、四十路的だらしないボディというか、胴回りのでぶさが積極的にフェチのいうのはだいぶ狭い趣味だと思うのだった▲さて、第5巻の怪異は化け猫。猫描写が細かく、犬派のわたしには見えてなかった猫の魅力が描かれていて、とても良かった。猫はこの数十年で変わってないけど、飼い犬の像は大きく変わったなぁ。少なくとも、現代日本では野良犬は全く消えてしまった。…いや、浮浪者は野良犬と同じ類なのか。2023/01/18
コリエル
10
アニメ化とはね。本編の内容はかつての知己たちが力を貸してくれる熱い展開。アニメでこのエピソードまでやるってことかなあ。2023/01/16
たけのこ
7
面白かった!アニメ化決定おめでとうございます。キャラがあって、怪異がいて、そこにいろいろ説明をつけてくれるあたりが好きなポイントなんだろうか。小難しさに対するあこがれというか……そんな言い方すると厨二病っぽいけど(笑 面白いのでみなさんもどうぞ。2023/01/22
アーサー・エリス
6
よるむんとのどかの怪異を解決した菫子と蓮を「猫の王」を名乗る怪異が奇襲する。タナカと、なぜか生きていたよるむんの助けで窮地を脱した菫子は、シズクの助けを借りて猫の王との対話を試みる。「ペットの寿命」ネタは反則だって~!(涙)シズクも言及していたが、治癒能力があっても傷を負ったという事実は消えないわけで、痛みに耐えながら化野くんを助け猫の王に挑んだ菫子さん、クソ度胸が過ぎる。書籍姫もなぜか手を貸してくれたし、菫子さんも怪異寄りの存在なんだろうか。こうなると「水着を着たことがない」というのも伏線に思えてくる。2024/06/26