出版社内容情報
青森星蘭戦、ボルテージMAX!!
プレミアリーグ優勝を争う青森星蘭戦、前半。
青森は主将・羽田をアシトにマンマークでつけ、アシトのところでボールを奪おうとする。
その策がハマりエスペリオンは絶体絶命に陥るが、GK秋山が攻撃参加することで対抗する。
エスペリオンの流れになるが、今度は青森GK・槇村がビッグセーブで押しとどめる。
両GKの活躍で試合はどちらの流れとも言えない状況になるが、そんな中、ついに”あの男”が動く―――!!
【編集担当からのおすすめ情報】
サッカー漫画の最前線! 爆ヒット中のJユースサッカーコミック、待望の最新刊!!
今集ではエスペリオンの様々な選手が活躍、スピリッツ上でも大好評を博した怒涛の展開が収録されています。
ぜひお手に取ってみてください!!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
雑多な本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
キク
33
VS青森青蘭戦。エスペリオンの控え組が意地をみせる。熱い。今、読んでいて一番気持ちいいマンガ。日本サッカー協会は北沢の講演会に所属チームへの強制召集とかやってないで、各ジュニアチームにアオアシを配った方が、日本サッカーの底上げに繋がると本気で思う。2021/05/30
くりり
23
プレミアムリーグ 青森星蘭戦、 イーグルアイでセカンドボールを拾うアシトだが、 上位存在の連がアシトを掻き乱して主導権を、まだまだ世界基準は遠い... 2021/08/28
こも 旧柏バカ一代
22
GK対決も互角。相手のハイプレスを掻い潜って攻撃をしたいが、陣形が乱れていて練習通りのパスが出来ない。それを俯瞰の眼でセカンドボールを拾うアシトだった。そのアシトの上を行く存在、レンが牙を剥いた!アシトの予測を掻き乱して試合の流れを青森側に持って行ってしまう。前半30分くらいからは、ほぼワンサイドゲーム。いつ失点してもおかしく無い状態。それを撃ち破るのは、いつも控えだった馬場のマンマークと橘の最後の足掻きだった。。時間帯って大切だな、、、気持ち悪い試合になって来た!!2021/05/28
サイド
8
橘好きやなぁ、性格が自分と似てる‥。福田監督見たいによく見てくれる指導者がいるって幸せだなぁ。2021/05/29
珠李
7
3年生同士の絆良いな。2022/11/29
-
- 和書
- 原典落語集 叢書江戸文庫