ビッグコミックス スペリオール<br> エチカの時間 〈4〉

電子版価格
¥693
  • 電子版あり

ビッグコミックス スペリオール
エチカの時間 〈4〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784098608409
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

大反響!日本の“食と農の未来”、完結編!

町の救世主になるべく「コメの種」が
日本の農業を破壊しかねない外国企業の種だった。

そのことを知ってしまったあなた。
皆にA:知らせる それとも B:知らせない――?

「知る」とは、すなわち当事者になることだ。
もはや傍観者ではいられない。
「作為と不作為の迷宮」から
あなたは抜け出すことができるのか!?

価値観揺るがす“究極の倫理ゲーム”!
2NDシーズン「種苗問題」編、完結と
3RDシーズン「コロナ」編、始動の第4集!


【編集担当からのおすすめ情報】
アフリカで年間2万人の子供が水がないために死んでいることを知ってしまったあなた。
1000円の寄付を求められたら、あなたは寄付する(作為)?
それとも「1000円で救えるなら喜んで寄付する。でも、無理でしょ」と、
寄付しない(不作為)?
では、たとえ寄付しなくてもあなたに期待し、あなたを迷わせる世界でたった一人の存在とは。
――以上のような問いに「何か」が引っかかる方にはとてもオススメの一冊です。ぜひお試し下さい!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トラシショウ。

23
「日本人(わしら)がこの土地と付き合って何年になると思う?農業ってのは常に、お天道様とお上との戦いなんだ(中略)だがな、企業が企業の論理で来るならわしらにはわしらの戦い方がある」。植えねば行き詰まり、植えれば土地が死ぬ外国産新米を巡る作為・不作為案件の顛末から、そこに踏み込むかと言う新型コロナウィルスを巡るプラグマティズム編の導入まで。作為・不作為の結末は結構まさかの展開だったけど、個人的にはかなりグッとくる、物凄くアリな決着。コロナはまさに現代の正解なき問題なので期待したい(以下コメ欄に余談)。2021/02/02

3
4 新刊読了。アコギな外資系アグリビジネス会社の稲の苗を植えるか植えないかという問題→転じて「作為・不作為」のエチカプレイの続き。最後まで読んでも、前の「トロッコ問題」との違いがいまいち分からなかった…「トロッコ問題」も軌道を変える「作為」か変えない「不作為」の問題なんじゃないの? しかし分からないなりに、色々と考えさせられて面白かった。突き詰めると、自分の中にある「こうあるべき」という価値観こそが倫理で、それは環境によって形成されるけど、後天的に上書きされ得るからこそ議論や啓蒙の余地があるんだなと。2021/04/01

マック佐々木

1
エチエチすぎる。ゲストキャラじゃなくてメインキャラのエチカでそのキャラも掘り下げていってほしい2021/08/10

MS009

0
「知っているのに知らんぷり~」って、なんて歌の歌詞だったかのう?うーん。「トロッコ問題」の次の命題としては、経過も結論も面白かったんだけど、ちょっと「モヤッと」感が残る。日本の農業が一筋縄では行かないってことはわかった。2021/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17122881
  • ご注意事項

最近チェックした商品