出版社内容情報
累計600万部突破。最旬サッカーコミック
船橋戦から2か月。
阿久津が主将となり新体制となったエスペリオンは、カップ戦でもプレミアリーグでも順調に勝ち進んでいた。
しかし、突如連敗を喫してしまう。
敗因がわからず混乱するエスペリオンの面々。
そんな中アシトは、阿久津に敗因があることを見抜く。
そんなアシトに、福田監督は青森戦でのスタメン復帰を告げる。
プレミアリーグ優勝を争う青森青蘭と船橋の一戦を観戦に訪れたアシト達。
そこで明かされる青森の規格外の実力とは――!?
【編集担当からのおすすめ情報】
第65回小学館漫画賞 一般向け部門受賞!
「読めばサッカーがうまくなる」「ビジネスにも役立つ考え方が満載」との声も多数の話題作です!
本集では、アシトのさらなる成長に加え、最先端のサッカー戦術を取り入れたハイレベルな試合が描かれます。
ぜひお手に取ってみてください!!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
雑多な本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くりり
38
青森山田は負けましたが、青森青蘭の監督が濃い過ぎる!リヴァプールやワトフォードまで出て来て、これはもうリバプールのビールを飲むしかない!!(関係ない?(笑))2021/01/12
こも 旧柏バカ一代
34
ゲーゲンプレスの封じ方。緻密なブロックの形成ってのが凄い高度だし、それをコミックで表現出来る事が凄い。なんかまたサッカーの面白さに気が付かされた気がする。あくまでも気がするww2020/10/31
wata
31
阿久津さんと葦人、なんか…青森に向けて高めあっていく感じかしら。上手くいくんだろうか…この人達😶2020/12/13
しぇん
21
他校同士の戦いをここまで丁寧に書いたのは初めてですかね?ラスボスの格付のために良い演出でした。同じ俯瞰の眼を持ちながら技術力の違いに絶望しかけるも、たたかう道を見出したようで、どう展開するか楽しみですね。いきなり告白したり、お嬢可愛すぎですが、本人が言ってるとおり勝ち目が……2020/11/01
GORIRA800
12
大きな挫折をしてからの主人公の試合のない溜めの巻・・・あんまり面白さに期待してませんでしたが謝ります 面白かったです 青森との試合に向けて今まで仲違いし続けた亜久津と志向が一致するのは熱いし花に自身の目指すべきスタイルを再認識されるのも良かったです そしてまさかの馬場のスタメン この作者はひとつの試合に様々なキャラを活躍、スポットを当てるのがうまいため次の試合での活躍げ楽しみです2020/11/02