- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 裏少年サンデーC
出版社内容情報
その先、解なし。
【解】
1:部分部分にわける。ばらばらになる。
2:わかる。さとる。わかるようにする。
3:しばりつけていた力をとりのぞく。はたらきを及ぼしていた力をなくす。
4:日本で、下から上に達する文書。「ゲ」と読む。
裏バイトを通じて様々な人物と出会う白浜和美と黒嶺ユメ。
家族・友人・同僚・依頼人・客…
全ては繋がり、解けを繰り返し、強く糾っていく―――
※本作品は心身に多大な影響を与える可能性がございます。
閲覧は自己の責任において、十分に注意して行ってください。
これによって生じるいかなる損害について、一切の責任を負いかねます。
【編集担当からのおすすめ情報】
円周率π、ネイピア数e、虚数単位 i、・・・
人類は理解しきれないものを記号で置き換え…、わかるふりをした!
そして! 多くの学生が理解に苦しむ結果となり、数学を嫌う人たちが増えたのである!
そんなとき、ユメちゃん先生が優しく、手取り足取り教えてくれるゾ~(^-^)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なめねこ
1
「カラオケ店員」首もがれる理由はなんなんだ!?結局回避出来てないし。 「参拝案内」こういう話好き!悪い奴はそれ相応の罰を受けて欲しいし! 「家庭教師」どうみてもふつうじゃない一家。何にも解決しないのが怖いよね〜 「宅配サービス」家が住む場所って事?2025/06/27
PumToru
0
気になる次巻!2025/06/12
T Sio
0
割と日常的な裏バイト 1人で歌うカラオケは切ない からバディユメちゃんが歌ってくれるんですねー2025/06/12
ネタバレ:トキメキのあまり展開してしまう存在しない記憶たち
0
家庭教師半ばギャグで面白い2025/06/12