- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
長野県警、警察学校、明かされる思い出――
公園の水道を壊してしまった幼少期の新一と蘭。
そこで助けてくれたのは、警察学校の5人組だった――
長野県警本部を訪れることになった少年探偵団。
しかし「コンパス探偵団」と名乗る
配信者の不審火騒動に巻き込まれて…
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻は、劇場版28弾「名探偵コナン 隻眼の残像」で登場する長野県警や、
警察学校の同期5人組が大活躍!
それぞれの思い出が詰まった必読の1冊です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
オミの漫画本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どあら
28
妹から借りて読了。今日の愛知県はピーカンですが、今から病院へ検査結果を聞きに行きます。婦人科の先生の見立てでは異常なしだったので、数値で異常なしの結果を聞くだけとは想いますがドキドキです…💓2025/05/20
マッピー
27
今回は3つの事件(警察学校の学生たちの事件、長野県警の事件、毛利夫妻の事件)が収録されていて、どれもサクサク事件が解決して、久しぶりに面白かった。黒の組織については進展がないけれど、今回はあまりイラっとしなかったなあ。しかし次の巻の発売が1年後とは…生きて完結を見ることができるのだろうか、自分…。2025/04/27
にゃむこ@読メ13年生
27
安室が警察学校時代の面々とともに新一、蘭と事件解決編、長野県警編、小五郎夫妻の勘違い編。黒の組織は出てこず、本筋の話は進まず。どれもトリックと言うよりは科学実験の豆知識でした。2025/04/27
naolog
10
今日から仕事、子ども達は不思議そうにしていた。コナンも30周年。長野県警の話、毛利夫婦の話、コンビネーション?の巻。2025/05/06
ソラ
9
【読了】C 新刊の発売予定が1年後とか作者が生きてる間に終わる気がしない。2025/04/27