サンデーうぇぶり 少年サンデーコミックススペシャル<br> スクールバック 〈1〉

個数:
電子版価格
¥759
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

サンデーうぇぶり 少年サンデーコミックススペシャル
スクールバック 〈1〉

  • 小野寺こころ
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 小学館(2023/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 176p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784098526659
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

こんな大人、身近にいてほしい――

伏見(ふしみ)さんは、とある高校の用務員さん。

背は高め。仕事熱心。缶コーヒーが好き。
そして、丁度いい距離感で私たちと話をしてくれる。

今、“自分は大人だ”と思い込んでいる人に苦しめられている。
今、自分がどんな大人になったらいいのか迷っている。

ちょっとでもそう思っていたら、ぜひ伏見さんに会いに来てください。
ホッとしたり、気づきがあるかもしれませんよ。

【編集担当からのおすすめ情報】
Twitterで1話6万いいね獲得!
サンデーうぇぶりで公開1週間弱で10万拍手獲得!
「共感した」
「これは今、大人の自分に刺さる」
「キャラクターが生きてる」
などコメント多数。
22歳の新星作家が本気で思う"かっこいい大人"伏見さんにぜひ会いに来てください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akihiko810/アカウント移行中

25
大人と子供の狭間で様々な屈託を抱える高校生たちと、彼らの通う学校の用務員のお姉さんとの交流。 子供たちが「先生でも親でもない、それ以外の大人」と関わることはなかなかない。「ちゃんとした子供(生徒)でなければならない」というプレッシャーから解放された、「第3の存在」として関わることのできる「ちゃんとした大人」、あるいは緩衝材のような存在であるお姉さん。自分も、親や教師に「なにもわかってない」と感じていた子供だったから、特に1話は身に染みた。2024/07/05

わたー

17
★★★★★大人と子供の狭間で様々な屈託を抱える高校生たちと、彼らの通う学校の用務員のお姉さんとの交流、と呼べるほど深くはなくてだけどきっと彼らの糧になっているような、そんな曖昧な関係を描いた作品。高校生だった時分に読みたかったな。2024/05/10

緋莢

9
お気に入り登録している方の感想に興味を惹かれて、手に取りました。「先生でも親でも警察でもない、用務員のおねーさんに話してみる?」イマイチ大人を信用できていない生田愛菜。ある日、痴漢にあって、自身で捕まえるも、警察での対応や、その後の親や教師の態度に、モヤモヤしたものを 抱えていた。そんな時に用務員の伏見に声をかけられて…痴漢にあった生田の話は、警察はともかく、親や教師は気づいてやれ、と思わなくもないですが(続く2023/11/17

kenitirokikuti

6
小学館系サンデーウェブリ配信作。紙の単行本で読んだ。いかにも小学館的な「中学生日記」型マンガだが、イヤな部分の描写が生々しく、ちょっとアンバランスかなと感じた。読後に著者の短編をいくつか読んだ。「保健の授業聞いてなかった奴」https://comic-days.com/episode/2550689798358795588、「レンコンになりたい」https://www.sunday-webry.com/episode/3269754496589975743など。サイコドラマから脱しきれてないかな2024/08/28

nas

6
それぞれの話が地味な重さというかじめっとした話であんまり好きじゃないけど用務員さんの私生活の謎さとどうしようもない問題をなんとか解決していってるところは好きだな。ラストの大事じゃないからって台詞いいわ。どういう意味なのかよくわからんけどどうなるか見てみたくなる魅力がある2023/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21309543
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品