- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 ゲッサンC
出版社内容情報
これが最先端の高校野球マンガ!
高校球児たちの憧れ--「甲子園」。
高校進学を目前に控える入来ジローも例外なく、いや誰より強く甲子園を目指していた。
そんなジローが入学した高校・相模百合ヶ丘学園野球部は昨夏、神奈川県ベスト4入りを果たした新鋭の強豪校。
大きな希望と甲子園への強い憧れを抱き入学したジローを待ち受けたもの、それは「平日の練習は一日50分」「月曜日は休み」という期待とは正反対のルール。
そして「オレとベースボール革命を起こさないか?」という監督からの謎のお誘い。
はたしてベースボール革命とは一体なんなのか。
この練習量で結果を出す秘密とは・・・!?
”高校野球を科学せよ!”
『ドラフトキング』『野球部に花束を』などのクロマツテツロウがおくる、最先端の野球マンガ!!!
【編集担当からのおすすめ情報】
「野球」というスポーツはメジャーリーグを筆頭に科学的なアプローチをもって日々レベルアップし続けています。
その波は日本のプロ野球、そして高校野球にも及びつつあります。
「新時代の高校野球」を覗いてみませんか?
これはそんな野球マンガです。
是非ご一読下さい。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
15
ドラフトキングよりこっちの方が好みだなと思った。頭良いけど、アホな性格の主人公のキャラもいいような気がする。アホな先輩がいないのもいいというか。しかし、時間効率とか科学的にとか数値で管理とかいうのが今のご時世というか、倒れるまで走れとか500球投げ込みとかということで、大野さんを思い出す、打者でプロいったからいいようなもんだが。2024/02/18
ことちん
7
アメトーークで紹介されていた。面白そうだったので、電子書籍の無料お試しで読んでみた。やっぱり面白い!高校野球好きにはたまらないかも。課金して続きを読もうかな。2025/03/20
ライアン
7
ジャケ買いした。何これめちゃくちゃ面白いじゃないか!!。新しい高校野球漫画という感じで続きが気になる。クロマツ氏の他の作品も気になる2022/05/07
コリエル
5
野球エリートだった兄の敵討ちと高校に入学したジローは、バリバリのシステマチックな野球部に入部することになる。理由なき根性が最も忌避される部において、スポ根気質のジローはガンガン価値観を破壊されていく。ただの体力測定やるだけだったのに面白い。乙坂監督の言う練習の質の部分にはまだ触れられていないので、この先が楽しみ。2022/03/19
毎日が日曜日
4
★★★ 野球にも座学が必要。2022/09/17
-
- 和書
- おやすみ、アンニパンニ!