- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 ゲッサンC
出版社内容情報
「孤島の鬼」編終演&新章「声優編」突入!
「気持ちよかっただろ? 演技の底の底の世界は」
『孤島の鬼』にて、持てる全てをぶつけ合う誠と御幸。
役者はついにその先で演技の「深淵」に至る…!!
今、大反響の中、怪演の幕は閉じられ、そして…!!
誠の前に広がる新たなる道!
そこは完全なるアウェイ…!?
新章突入!!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まつ
9
孤島の鬼編完結。痺れた震えた滾った。こんなに人物の激しい感情を表情や動きに落とし込める漫画家そうそういないだろ、と改めて思う。舞台とか演技物の漫画たくさんあるの知ってるし読んでるの大抵好きだけど、マチソワはクオリティがぶっ飛びすぎてる。そして声優編突入!2021/12/12
ティコ
8
兄の威光の影から抜け出せない。弟は兄亡き後も俳優として活動するが、世間は兄の評価を引きずる。兄へのコンプレックスを拗らせた弟は、自分が死んで兄が生きてるパラレルワールドにー?!という話の10巻。 兄へのコンプレックスが強く、その嫌悪を周りに隠そうともしない弟という関係が元々好き。兄の巨大さに打ちのめされずに果敢に勝ちにいく不遜さがとても良い。尊敬するのではなく対立をのぞむ姿勢が好き。 兄にライバルとして認められ、ますます弟は張り切るが、二人が幸せになるほど、弟の元いた世界が気になる。2021/12/29
さとみん
8
『孤島の鬼』をがっつり描いてくれたおかげで、エア観劇できて大満足。あれだけの熱量を持った舞台は生で見たいけど、自分の調子が万全じゃないと持っていかれる恐さもあって震える。そんな孤島の鬼編ラストは予想外に爽やかな幕引き。それに続く新章が声優編ときたが、帯を見た時から思ったけど誠に声優は厳しいよー。という心配を碧ちゃんが100倍ストレートにぶつけてくれて大笑い。本当に餅は餅屋でお願いしたいが、そのアニメ原作がまたしてもメタな作品で斜めな方向に楽しくなってきた。2021/12/12
aisu
7
「孤島の鬼」は成功する。兄は誠をライバルと認める発言。次はアニメの声優・・・2024/07/04
コリエル
6
孤島の鬼編完結。観客の碧が地獄を体感している板の上で、三ツ谷兄弟は芝居の奥、役の底まで潜っていった先に幸福の園へと到達する。この演出がハマっていて作者の漫画力の高さを実感した。そして、次なる舞台は声優編。俳優やお笑い芸人が声優をやるのは是か非か。その芝居の正解とは? というオタクがよく揉めるネタをチョイスしてきて早くも次が楽しみ。2021/12/10