- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 裏少年サンデーC
出版社内容情報
退魔師の殺り方、教えてやるよ
日本で起きた悪霊大量発生の原因を探るべくドイツよりやってきたS級退魔師『黒沢アキラ』。相棒となった美少女退魔師・千景と共に発端の地とみなされる場所に向かう二人は、そこで本来いるはずのない大量のクリーチャーが徘徊する様を目撃する。事前情報と違うその姿に戸惑いを隠せないアキラ達。リスクを避け撤退を決めたアキラと千景だったが、二人の前に禍々しい気配を漂わせる褐色の女と筋肉の鎧で覆われた大男のコンビが眼前に立ちふさがる。たわいない話をしながら、まるで散歩をしてるかのように悠々と近づいてくる女。アキラは一目見るなりこう呟いた。『アイツは、ヤバい』
【編集担当からのおすすめ情報】
「終の退魔師」の人気はここから始まった。予測不可能な展開、映画的演出、こだわりぬいたアクション、そして圧倒的画力。この2巻に登場する敵勢力の初手にして現行最強戦力の一人、殺し屋「鵺」との手に汗握るバトルをもって本作は類を見ないバトルアクション漫画としての地位を確立したと言っても過言ではない。紙書籍版第2巻でも1巻に続き【紙書籍限定】描き下ろしカバーや描き下ろしコンテンツを収録し、修正も加えた。【ディレクターズカット版】をお届けする
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
42
罠、そして罠。ふたりを追い詰める殺し屋コンビ。とくに鵺の攻撃は圧巻。チート過ぎないか?覚醒するアキラのアフリカーンな姿は、さらにその上をいく。ベルセルクな暴走もまた、圧巻。2023/10/11
JACK
13
☆ 「黒の射手」こと退魔師、黒沢アキラ。「魔煙」という魔力を帯びた煙を操り、様々な銃と刃物で戦う凄腕。彼は日本に出現した「闇の柱」と呼ばれる結界の調査に向かう。そこで彼らの前に現れたのは魔物を操る隻眼の女殺し屋「鵺」。退魔師と殺し屋の戦いが描かれる2巻。戦闘のアイディアが魅力的。アキラの秘密が少しずつ明かされていくのが楽しみ。2022/06/10
地下鉄パミュ
6
色々な映画や漫画がインスパイアされてるな。面白い理由はそれだったかぁ笑 ピンチ、ピンチの連続、防戦一方だが、ヒーローはやられてばかりじゃ終わらない。遂に暴走来たか? 2025/07/16
にぃと
6
前巻に引き続きこの巻もスタイリッシュで格好いい戦闘が多く、読んでてワクワクが止まらない。戦闘だけでなくその合間での千景サンの可愛らしさやセクシーな場面も多く、今後に向けた不穏な部分もありすごく面白い。ここまで圧倒的な実力を持っていたアキラを上回る鵺、そして彼の秘められた謎も気になるし、次巻ではどんな展開、戦闘になるのか楽しみだ。2023/05/04
Dー
2
敵が次は人間相手、しかもあきら達と同類の退魔師ということでバトルシーンがまた新鮮。そして1巻の冒頭の彼と繋がった。でてこないなーとは思ってたけど、封印?でもされてたってことなのかな。次巻も楽しみ。2025/07/27