- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 ゲッサンC
出版社内容情報
シリーズ累計900万部突破!
癒しとからかいあふれる日常回はもちろん、
(元)高木さんの想いが詰まった「お弁当」から
ユカリちゃんの結婚式を描いた「けっこん」まで!
西片家の愛が満載の11巻!
中学生になったちーの”あたたたい”描き下ろしエピソードも収録!
2021年も
西片と(元)高木さん、そして愛娘・ちー。
愛おしくて、目が離せない3人の日常をお楽しみください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
憲法記念日そっくりおじさん・寺9条
42
幸せは、小さなところにしかないのだと思う。2021/10/10
かんけー
32
読了♪祝ユカリちゃんご結婚♡(⌒‐⌒)最初からネタばれ失礼(^_^;)♪「あべこべ」冒頭?ちーちゃんから「おとーさん、きらい」と言われ固まる西方お父さんwエイプリルフールで逆の意味って事で?「そー。好きってこと~♡」と一安心ですwソコにお母さん加わって好き、嫌いの応答問答(ん?笑)何ですこのニヤニヤ空間は?w「がたんごとん」電車ごっこでお父さんお母さん大接近w「チカンしちゃダメだよ」に苦笑(^_^;)落ちの「ぎゅっとして」にホッコリ♪「ほすー」学生時代の再現にニヤニヤが止まらない~(^_^;)「協力」→2021/02/28
るぴん
31
元じゃない方から続けて読んで思ったけれど、先生が同級生の姉だったり、同僚や幼稚園の先生が同級生だったり、舞台がかなりの田舎感。ゆかりちゃんのお相手も元同級生だったら良かったのに。2021/02/19
cooky
25
今回も表紙が元じゃない方とマッチしててよき。結婚式、中学校であげたのかな?(それはないか) 今回は、からかい上手の高木さんに出てきたシーンがそのまま使われていたりして、からかい上手の高木さんを知っている人には、スゴく面白い巻だったと思う ちー、中学生になっても「あたたたかい」って言ってたんだね。それは本気で『アイツ』に聞かれたらヤバイね👪️2021/03/05
しろぎつね
18
元祖高木さんといつも同時発売なので、まとめて買って読んでいるが、よく元祖とリンクさせてるなぁと思いながら読んでいる。 こちらは娘も含めた3人の話だが、今後も楽しみ。2021/03/30
-
- 和書
- ひとりみの日本史