波多野勤子著作集 〈第1巻〉 幼児の心理

波多野勤子著作集 〈第1巻〉 幼児の心理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 430p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784098460014
  • NDC分類 371.45

出版社内容情報

心理学者・波多野完治の「妻」として、4人の男の子の「母」として、心理学者、社会教育のリーダーとして、まさに新しい女性として生きた波多野勤子。女性の自立とは何か…。これからの女性の生きる指針となることを願って、彼女の業績をまとめました。専門家による解説も付し、波多野勤子の足跡をたどります。

はじめに [一歳児]〈満一歳から一歳十一カ月まで〉 1.一歳の子どもの特徴 2.一歳の子どものからだのはたらき 3.一歳の子どもの数の観念 4.一歳の子どものことば 5.一歳の子どもの絵 6.一歳の子どもにつけたい基礎になるしつけ 7.一歳の子どもにつきやすいわるいくせ 8.一歳の子どもを育てるのに気をつけたいこと [二歳児]〈満二歳から二歳十一カ月まで〉 1.二歳の子どもの特徴 2.二歳の子どものからだのはたらき 3.二歳の子どものことば 4.二歳の子どもの数の観念 5.二歳の子どもの絵 6.二歳の子どもにつけたいよい習慣 7.二歳の子どもにつけたい基礎になるしつけ 8.二歳の子どもにつきやすいわるいくせ 9.二歳の子どもを育てるのに注意したいこと [三歳児]〈満三歳から三歳十一カ月まで〉 1.三歳の子どもの特徴 2.三歳の子どものからだのはたらき 3.三歳の子どものことば 4.三歳の子どもの数の観念 5.三歳の子どもの絵 6.三歳の子どもにつけたいよい習慣 7.三歳の子どもにつけたい基礎になるしつけ 8.三歳の子どもにつきやすいわるいくせ 9.三歳の子どもを育てるのに注意したいこと 10.子どもを幼稚園へ入れることは、いいかどうか 11.おけいこ事を習わせるときるばあい 7.知能検査と入学考査 他

最近チェックした商品