レッジョ・エミリアの乳幼児教育―アトリエから子どもが見える

個数:
  • ポイントキャンペーン

レッジョ・エミリアの乳幼児教育―アトリエから子どもが見える

  • 津田 純佳【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 小学館(2024/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに35冊在庫がございます。(2024年04月29日 04時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784098402373
  • NDC分類 376.1
  • Cコード C0037

出版社内容情報

日本の園でも、「アトリエ」しよう!

「保育の最前衛」と称されるレッジョ・エミリア・アプローチ。イタリアのレッジョ・エミリア市が街ぐるみで取り組むその保育・教育システムが、近年、日本で熱い注目を集めています。
その特徴は、「美しさ」を重視し、アトリエと呼ばれる空間の中で子どもの創造力、自己表現力をのびのびと育てること。
本書は、レッジョ・エミリアで約5年間学んだ、日本唯一の「レッジョ・チルドレン」メンバーにしてアトリエリスタである著者が、美しい動画と写真でそのアトリエ実践を紹介、解説する入門書です。
第1章『レッジョ・エミリアの乳幼児教育と「アトリエ」』、第2章『アトリエをつくる前に』、第3章『アトリエをつくる』、第4章『アトリエする』という構成でお届けする、オールカラーの1冊。巻末には汐見稔幸先生による解説インタビューも付いています。
また、映像作家である著者の夫(イタリア人)が撮影した子どもたちの活動場面の動画を、収載の二次元コードで読み込んで見ることができます。それらの動画を見るだけでも、鳥肌が立つような感動があります。




【編集担当からのおすすめ情報】
著者は、本場レッジョ・エミリアで長期間にわたり学び、活動した日本でオンリーワンの存在。現在も現地との間を行き来しつつ活動を続ける著者の実践例と提案は、まさに最先端と言えます。
この本を読まずして、レッジョ・エミリア・アプローチは語れません。
お洒落で持ち運びしやすい1冊ですので、ぜひ、あなたのお手元に置いてやってください。

内容説明

約4年間現地に滞在して、学び実践した、日本で唯一人の「レッジョ・チルドレン」メンバーだった著者が語るリアルなアトリエ活動。映像作家で夫でもあるルディ・オーランディーニがつくった美しい映像とともに、レッジョの乳幼児教育を感じてください。

目次

1 レッジョ・エミリアの乳幼児教育と「アトリエ」(レッジョ・エミリアに行く;「レッジョ・エミリア・アプローチ」とは ほか)
2 アトリエをつくる前に(アトリエは「冒険の舞台」である;アトリエは「美しい環境」である;アトリエには「アイデンティティ」がある)
3 アトリエをつくる(「多夢の森」の倉庫から;子どもたちのアトリエ探索;育てるアトリエ)
4 アトリエをする(ねっことの出会い;ねっこの“かげ”;土の中の世界;つながってる;居場所)
アトリエづくりのQ&A

著者等紹介

津田純佳[ツダアヤカ]
アトリエリスタ。文化庁新進芸術家海外研修制度により、レッジョ・チルドレン(レッジョ・エミリア市/イタリア)にてアトリエリスタ研修、インクルーシブ教育研修を受け、約5年間、レッジョ・チルドレンのメンバーとしてローリス・マラグッツィ国際センター、市立幼児学校、市立保育所などで数々のアトリエ活動や教育プロジェクトを実施。現在は日本を拠点として、子どもたちをはじめ、あらゆる人の学びの環境をより良くする活動を実践中(みりおらーれ)。日本文化や日本の伝統的な素材の美しさを通したアトリエ活動に取り組む。京都府幼児教育スペシャルアドバイザー(京都府)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。