ラクして笑って灘、開成―算数の神様、手抜き中学受験のススメ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784098401369
  • NDC分類 376.8
  • Cコード C0037

出版社内容情報

灘中3人に一人が教え子、そのヒミツとは?

中学受験の神様と呼ばれる朝倉算数道場の朝倉仁先生。灘中などの超難関校に数多くの教え子を送り込んできた。

とはいえ、超難関校に合格する子も、もともとはごく普通の子。そんな子どもたちがどうして超難関校に受かるようになったのか。

受験に成功する子とその家庭の意外な共通点。実はすごく簡単な難関校の算数を解くコツ。学校の算数が算数嫌いをつくるわけ。難問を簡単に解く朝倉オリジナルの解法テクニックなどを初公開。中学受験を目指す保護者はもちろん、算数が苦手な子の親も必読の一冊。

内容説明

ガリ勉とは無縁の朝倉算数道場からごく普通の子が灘、開成中学に次々と合格。灘中の三人に一人が教え子。そのヒミツとは。

目次

第1章 普通の子が抜きんでるとき
第2章 「わかりません」と言えるのが、頭のいい子
第3章 中学受験は子どもを成長させる
第4章 算数の思考回路を育てる
第5章 小学校で算数が嫌いになる理由
第6章 こんなに違う学校の算数と朝倉式

著者等紹介

朝倉仁[アサクラヒトシ]
1958年生まれ。朝倉算数道場主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sayaka

6
図書館本。算数の楽しさを伝えたい、自分も算数が好きであらゆる解法を考えている、という先生。最後にのってるサツマイモ形の面積の求め方には感動した。受験どうこうより、私が算数道場に行ってみたい。2020/07/14

静かな月を見てる

3
"食塩水は「%」を無視して計算すると簡単" の項目で、比を使って解くやり方が出てくる。ここで 2:3=6:? ?=4。と書いてあるのですが、この比例式だと、?=9になると思うんだけど。これは校正ミスなのかなぁ? 本の内容はタイトルにそぐわないと感じました。2023/03/27

Ise Tsuyoshi

2
褒めて伸ばせ、親が先回りしすぎるな。公立小学校じゃあ勉強(学ぶこと)はできるようにならない。 こんな内容です。2019/02/13

mariko

1
算数の楽しさを伝えたい!難題をスマートに解くことのかっこよさを伝えたい!そんな気持ちが伝わってくる。この先生好きだわ〜。朝倉先生の他のドリルも持っていたのだけど、もっと買いたくなりました。多分、この先生はご自分で仰る通り「受験屋」さんなのだろうけど、あくまでも灘や開成にこだわっている訳ではなく、ただ子供に算数の楽しさを伝えたいんだろうなぁ。その結果が、灘や開成や数オリ上位者を生んでるという、すごく良い循環で素敵です。なんとなく数学者の秋山仁先生を彷彿としました。こんな先生に学んだら子供は楽しいだろうな。2015/06/02

orange37

1
教えるプロのお話が読めてよかったです。先生の目標は私の想像の二つ三つ上にあるのだと思いますが、ターゲットに絞った内容になっていました。もっと先生のお考えを知りたいなあ、と、他の著作を捜しています。2014/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6539361
  • ご注意事項

最近チェックした商品