小学館新書<br> 逃げるが勝ち―脱走犯たちの告白

個数:
電子版価格
¥946
  • 電書あり

小学館新書
逃げるが勝ち―脱走犯たちの告白

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 18時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 216p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784098254255
  • NDC分類 368.6
  • Cコード C0295

出版社内容情報

「どうりで捕まらないわけだ」(道尾秀介)

自転車全国一周に扮した富田林署逃走犯、尾道水道を泳いで渡った松山刑務所逃走犯、『ゴールデンカムイ』のモデルとなった昭和の脱獄王……彼らはなぜ逃げたのか。なぜ逃げられたのか。
異色のベストセラー『つけびの村』著者は、彼らの手記や現場取材をもとに、意外な事実に辿り着く。たとえば、松山刑務所からの逃走犯について、地域の人たちは今でもこう話すのだ。
〈不思議なことに、話を聞かせてもらった住民は皆、野宮信一(仮名)のことを「野宮くん」「信一くん」と呼び、親しみを隠さないのである。
「野宮くんのこと聞きに来たの? 野宮くん、って島の人は皆こう言うね。あの人は悪い人じゃないよ。元気にしとるんかしら」
「信一くん、そんなん隠れとってもしゃあないから、出てきたらご飯でも食べさせてあげるのに、って皆で話してました。もう実は誰か、おばあちゃんとかがご飯食べさせてるんじゃないん、って」〉(本文より)


【編集担当からのおすすめ情報】
『つけびの村』で山口連続殺人放火事件を「村人たちの噂」という視点から見つめ直した気鋭のライターの、新たなテーマは「脱走」。警察に一度は捕まりながら、脱走に成功してしまった者たちの告白や足跡は、読む側に“禁断のスリル”をもたらすことでしょう。なぜ人は脱走にスリルを感じてしまうのか、それはいけないことなのか。著者はこの本でそう問いかけます。特別収録された作家・道尾秀介氏との対談でも、犯罪とフィクション・ノンフィクションとの距離感について議論を交わしており、そこも読みどころの一つとなっています。

内容説明

自転車全国一周に扮した男、尾道水道を泳いで渡った男、昭和の脱獄王、カルロス・ゴーン…彼らはなぜ逃げたのか。なぜ逃げられたのか。

目次

序章 暗がりに目を向ける―小説家・道尾秀介との対話
第1章 丁寧すぎる犯行手記―松山刑務所逃走犯
第2章 めっちゃ似とる―松山刑務所逃走犯
第3章 自転車で日本一周―富田林署逃走犯
第4章 手記を得る―富田林署逃走犯
第5章 最強の男―白鳥由栄の逃走
第6章 必ず壊せる―白鳥由栄の逃走
終章 逃げるが勝ち?

著者等紹介

高橋ユキ[タカハシユキ]
1974年福岡県生まれ。2005年、女性4人の傍聴集団「霞っ子クラブ」を結成しブログを開設。以後、フリーライターに。主に刑事裁判を傍聴し、さまざまな媒体に記事を執筆している。事件取材や傍聴取材を元にした著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おいしゃん

33
煽り気味なタイトルではあるが、内容は脱走犯へのインタビューと受刑者の処遇、保釈制度のあるべき姿を考えるといった、割と真面目な内容。2022/11/01

いちろく

26
紹介していただいた本。開放的処遇施設である愛媛の堀のない刑務所から脱走した逃亡犯が尾道市向島に潜伏したニュースはよく覚えている。事件のその後も描かれており驚いた。もちろん、著者のフィルターを通した内容だが、当事覚えた違和感の一端が溶けた気がした。そうなのだ、何故逃亡したのか? という根本的な内容には今まで報道のメスが入っておらず、返答をしない施設側に不信感が募る。(施設よりも)刑務所に戻りたい、というセリフが印象的。犯罪者の肩を持つわけではないが、刑期を終えたら是非ライターを通じて真相を告発してほしい。2024/01/28

金吾

26
脱走者の状況及び保釈時の逃走自体は罪にならない状況について書いています。理由はあるかもしれませんが、冤罪でない限り脱走は不安感があります。しかし脱走の話はワクワクしてしまう自分もいるなあと思いながら読みました。保釈はせめて性犯罪者はGPS監視をして欲しいと思います。2024/01/10

まゆみ

16
小説や映画やドラマのような物語と実態とのズレ。メディアは動機や物語を盛りがちなのは、この本を読むと納得。ミステリィ小説での犯人や警察は、スペックが高い人物が多いだけに巧妙で面白い。でも実際は職務質問までされたのにバレずに逮捕されないという間抜けな事実もあるという。保釈保証金の意味だとか保釈後の逃走(カルロスゴーン等)が罪に問われないとか謎。他国ではGPS監視や、保釈逃亡罪が定められているとのこと。日本の制度や法律がいまだ整っていないことにガッカリです。そりゃ確かに逃げるが勝ちと犯罪者は思いますよね。2022/10/22

hirocchi

15
リアルとリアリティは違う。マスコミ報道だけを鵜呑みにしてはいけないですね。2023/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19733367
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。