小学館よしもと新書<br> 人生はあるあるである

個数:

小学館よしもと新書
人生はあるあるである

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784098235049
  • NDC分類 779.14
  • Cコード C0295

出版社内容情報

「あるある」は人生を生き抜く武器である

誰にも思いつかないボケや、鋭い突っ込みができるわけではない。演技力のあるコントをこなせるわけでもない。料理やスポーツが得意なわけでもない……。特別な才能を持たない普通の人間が、多士済々の芸能界で生き残るにはどうすればいいのか。相方HGのブレイクの陰でどん底を見た芸人が手に入れたのは、「あるある」だった。「?しがち」という短い言葉で物事の核心を突き、相手の共感を呼ぶ「あるある」は、初対面の人ともすぐに打ち解け合い、仲間を増やし、人生を楽しくしてくれるコミュニケーション術だ。
本書は、RGの「あるある格言」を自身の半生を振り返りながら多数掲載。小学4年の熊本から愛媛への転校、学生プロレスでの相方HGや個性的な仲間との出会い、大阪での芸人デビュー、どん底時代、そして家族への想い……。折々の体験から学び、感じたことをあるあるに表現する。
東日本大震災の際、著者は不安にかられている人を少しでも勇気づけようと、ツイッターでひたすらあるあるを発信した。最もリツイートされたのが次だ。〈「逆境」あるある……人間を成長させがち〉
厳しい世の中を生き抜く武器となる“RG流あるある”の磨き方を明らかにする。


レイザーラモンRG[レイザーラモンアールジー]

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はまだ

30
レイザーラモンRGは、言わずと知れたスーパースターである。あるあるを早く言いたいことにかけては、これほどの男はいない。一方で、彼は、奥床しいので、あるあるをなかなか言わない。その意味で、彼は、同時代の人間にとっては一つのイコンであり、自らの存在によって、あらゆるコメディを時代遅れにしたと言ってよい。最近、妻が目を合わせてくれなくなりました。なぜだか分かりません。とはいえ、やはり芸人はすごいです。RGすげえ。本当にいろんなことを分かっている。⭐️4 お笑い好きは是非、そうでない人も是非。2017/01/08

sssakura

30
好きなんです、RGさん。おバカなことをしているかと思いきや、とっても歌が上手だったり(レッチリ By the wayのラップは最高!)、ベース弾いてる姿はかっこいいと思う程。そんな彼の魅力の秘密が、なんとなくわかった気がしました。今いる場所を愛すること、大切にしなきゃいけない人達をおろそかにしないこと、など。当たり前だけれど出来ていないことも多いので、見習わないといけないな。2017/01/03

かわちゃん

27
☆☆☆ 新刊のよしもと新書の、ネタが大好きなRGさんのこの本を、反射的に購入(笑)RGさんらしい、あるある満載かと思いきや、あるあるで如何に生きてきて、あるあるが人生を豊かにするかの啓蒙本でした。もっとあるある聞きた~い!。学生時代の音楽やサブカルの洗礼は、見事に自分も同じ時代に同じ洗礼を受けて、おかしかったです。後半はあまり公開されていない辛いこともちりばめつつ、俵万智さんが「日本語の使い方がうまいアーティスト」の一位がRGさんにあげてるなんてのも、知らなかった事実。あるあるバスツアー参加したい。2016/10/20

緋莢

26
漫才やコントでタイトルを取ったわけでもなく、容姿も際立っていなければ、学歴も普通で不良だったわけでもない。相方のHGがブレイクし、一度はドン底を見たが、RGとして活躍し、「あるある」を武器に、お笑いの世界を戦い始めた。褒めるコツ、好きなものをとことん追求する、神輿を担いでもらうなど、仲間を増やし、人生を楽しむための「あるある」という共感術について書いた本。2017/02/07

25
あるある言いたがってちょっとしか言わないだけの人と思ってたけど結構量言ってた。自分の楽屋を広げるって発想が刺さった。どこでもやってけるようにメンタルを鍛えるのもいいが、どの仕事場も自分のホームにしてしまうような工夫があってもいい。2025/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11174528
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品