松谷みよ子の子どもに伝えたい日本昔話
かもとりごんべ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 21cm
  • 商品コード 9784097472254
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

何度でも読み聞かせたい日本昔話の定番。

いつの時代にも色あせることなくドキドキわくわくさせてくれるものが昔話のすばらしさです。ごんべの一発の鉄砲でかも、いのしし、やまいも、たまご、うなぎとたくさん手に入れてしまうユーモア一杯のお話です。

著者等紹介

松谷みよ子[マツタニミヨコ]
1926年東京に生まれる。1956年より民話の採訪をはじめ、「龍の子太郎」(講談社)に結実する。作品は、国際アンデルセン賞優良賞を受賞。その他「ちいさいモモちゃん」(講談社)で野間児童文芸賞、「あの世からの火」(偕成社)で小学館賞を受賞。日本民話の会運営委員、日本口承文芸学会会員、松谷みよ子民話研究室主宰

水谷章三[ミズタニショウゾウ]
1934年北海道小樽生まれ。日本民話の会会員。人形劇団太郎座で民話に出会う

関屋敏隆[セキヤトシタカ]
1944年岡山県津山市に生まれる。京都市立美術大学(現在の京都市立芸術大学)工芸科染織専攻卒業。北斎、広重にあこがれて、日本中を野宿しながらスケッチして回る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ようこ

1
教育出版一年生国語「天にのぼったおけやさん」を学習する子に似たような話の「かもとりごんべ」を紹介するつもりで探していたら、「天にのぼった~」の作者の「かもとりごんべ」を見つけ早速読んだ。そしてびっくり!!ほかの「かもとりごんべ」と全然筋が違う。この「かもとりごんべ」は最初から最後まで猟師としてツイてました。という話。昔話の比較ってのも楽しいけど、どういう切り口で紹介していくか迷う。2011/12/07

ようこ

0
今年も天にのぼったおけやさんと比較して紹介、読む。ズドーンの見開きページではどのクラスで読んでも全員の注意がこのページに集まる。2012/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1561422
  • ご注意事項

最近チェックした商品