- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 工作・実験・自由研究
出版社内容情報
人気の乗りものが簡単に作れる紙工作ブック
世界6カ国語で発売され、国内累計発行部数78万部、世界累計発行部数82万部を超える大人気定番工作ブック「りったいシリーズ」18冊目の企画です。はさみやのりをほとんど使わずに組み立てられる簡単・リアルな紙工作は、幼児から小学校高学年まで、幅広い年齢層の子ども達に圧倒的な支持を受けています。今回は、シリーズ中でも人気の高い「乗りもの」の第2弾です。
収録するのは、ロードローラーやホイルローダー、コンクリートミキサー車など工事現場のはたらく車や、消防車、レッカー車、パトロールカー。そして巨大なトレーラートラック!人気の乗りもの全13種類が作れる、簡単・リアルな紙工作です。それぞれの乗りものに詳しい解説プレートが付き、全部作ると、まるで紙の博物館。クラフトを作りながら、乗りものの知識も身につきます。
【編集担当からのおすすめ情報】
シリーズのなかでも、前号の『りったい乗りもの館』は人気上位のマストアイテム。今回は迫力のロードローラー、ホイールローダー、トレーラートラックなど、工事現場の車が大充実です。
警らパトロールカー・・・1
タクシー・・・1
軽装甲機動車・・・3
衛星通信車・・・3
原動機付き自転車・・・5
ポンプ車・・・7
レッカー車・・・7
コンクリートミキサー車・・・11
レーシングカー・・・13
ロードローラー・・・15
トレーラートラック・・・19
オープンカー・・・23
ホイールローダー・・・25
スポーツカー・・・25
神谷 正徳[カミヤ マサノリ]
内容説明
はたらくくるまなど14台。かんたん紙工作!!
目次
警らパトロールカー
タクシー
軽装甲機動車
衛星通信車
原動機付き自転車(スズキレッツ)
ポンプ車
レッカー車
コンクリートミキサー車
レーシングカー
ロードローラー
トレーラートラック
オープンカー(マツダロードスターRS)
ホイールローダー
スポーツカー(日産フェアレディZ)
道路標識
著者等紹介
神谷正徳[カミヤマサノリ]
愛知県生まれ。書籍や雑誌などでのクラフト制作、絵画・工作教室での講師を経て2005年にクラフトぶっくシリーズ第一弾「りったい昆虫館」を発売。以後、りったいシリーズとして様々なジャンルで展開し、子供から大人まで幅広く支持され、累計80万部に達する大人気となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミョウガ