小学館の図鑑NEOのクラフトぶっく<br> 新・りったい乗りもの館

個数:
  • ポイントキャンペーン

小学館の図鑑NEOのクラフトぶっく
新・りったい乗りもの館

  • 神谷 正徳【作】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 小学館(2016/06発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに20冊在庫がございます。(2025年08月06日 17時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 48p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784097350040
  • NDC分類 K754
  • Cコード C8045

出版社内容情報

人気の乗りものが簡単に作れる紙工作ブック

世界6カ国語で発売され、国内累計発行部数78万部、世界累計発行部数82万部を超える大人気定番工作ブック「りったいシリーズ」18冊目の企画です。はさみやのりをほとんど使わずに組み立てられる簡単・リアルな紙工作は、幼児から小学校高学年まで、幅広い年齢層の子ども達に圧倒的な支持を受けています。今回は、シリーズ中でも人気の高い「乗りもの」の第2弾です。
収録するのは、ロードローラーやホイルローダー、コンクリートミキサー車など工事現場のはたらく車や、消防車、レッカー車、パトロールカー。そして巨大なトレーラートラック!人気の乗りもの全13種類が作れる、簡単・リアルな紙工作です。それぞれの乗りものに詳しい解説プレートが付き、全部作ると、まるで紙の博物館。クラフトを作りながら、乗りものの知識も身につきます。


【編集担当からのおすすめ情報】
シリーズのなかでも、前号の『りったい乗りもの館』は人気上位のマストアイテム。今回は迫力のロードローラー、ホイールローダー、トレーラートラックなど、工事現場の車が大充実です。

警らパトロールカー・・・1
タクシー・・・1
軽装甲機動車・・・3
衛星通信車・・・3
原動機付き自転車・・・5
ポンプ車・・・7
レッカー車・・・7
コンクリートミキサー車・・・11
レーシングカー・・・13
ロードローラー・・・15
トレーラートラック・・・19
オープンカー・・・23
ホイールローダー・・・25
スポーツカー・・・25



神谷 正徳[カミヤ マサノリ]

内容説明

はたらくくるまなど14台。かんたん紙工作!!

目次

警らパトロールカー
タクシー
軽装甲機動車
衛星通信車
原動機付き自転車(スズキレッツ)
ポンプ車
レッカー車
コンクリートミキサー車
レーシングカー
ロードローラー
トレーラートラック
オープンカー(マツダロードスターRS)
ホイールローダー
スポーツカー(日産フェアレディZ)
道路標識

著者等紹介

神谷正徳[カミヤマサノリ]
愛知県生まれ。書籍や雑誌などでのクラフト制作、絵画・工作教室での講師を経て2005年にクラフトぶっくシリーズ第一弾「りったい昆虫館」を発売。以後、りったいシリーズとして様々なジャンルで展開し、子供から大人まで幅広く支持され、累計80万部に達する大人気となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミョウガ

0
りったいクラフトシリーズ乗り物版です。もう、正直難易度めっちゃ高いです。あれだけヒイヒイ言いながら作ってた恐竜や虫シリーズが、超簡単だったと思い知らされます。もちろん車にも簡単なものがいくつかありますが、難易度高いやつ、子供向けじゃないよね?明らかに手先の器用な一部のお子さまにのみ許される高度な遊びだね!と、4歳児に出来上がりを催促されつつギイギイしながら作りました。そして出来上がりは相変わらずとてもクオリティ高く息子は大満足。夫は、「この乗り物シリーズは当分買うのやめよう」とひっそり呟いていました。2021/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11066974
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品