- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 工作・実験・自由研究
出版社内容情報
はさみやのりを、出来るだけ使わずに組み立てられる、簡単紙工作。ブルドーザーやパワーショベル、消防車、パトカー、ゴミ収集車などの「はたらく車」を中心に、全18種類の乗りものを組み立てることが出来ます。
神谷 正徳[カミヤ マサノリ]
著・文・その他
内容説明
作って、遊んで、かざろう。18種類の乗りものを紙工作。
目次
高速パトロールカー
乗用車(セダン)
救急車
ごみ収集車(清掃車)
バン型トラック
観光バス
はしご車
ミニバン(ホンダステップワゴン)
乗用車(シトロエン2CV)
コンパクトカー
フォーミュラ1(F1)
SUV(パジェロ・ロングスーパーエクシード)
スクーター
ブルドーザー
オフロードダンプトラック
パワーショベル(油圧ショベル)
オートバイ
三輪車(ダイハツミゼットDKA)
パーキング・コーン・バリケード
著者等紹介
神谷正徳[カミヤマサノリ]
東京都在住。ペーパークラフト作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。