出版社内容情報
映画のスピンオフ絵本が登場!
「人生には、風船とハチミツよりも大切なことがあるんだよ! ぼくはもう子どもじゃない。大人なんだ!」
いつかきっと、100エーカーの森にロビンはまた来てくれると信じていた、くまのプーさん。
しかし、大人になったロビンにとって、“大切なもの”はすっかり変わってしまったようで――。
この再会は、森の仲間たちに、どんな奇跡を起こすのか――!?
ブリタニー ルビアーノ[ブリタニー ルビアーノ]
著・文・その他
マイク ウォール[マイク ウォール]
イラスト
中村 有以[ナカムラ ユイ]
翻訳
内容説明
幼いころ、大のなかよしだった、クリストファー・ロビンとくまのプーさん。やがて大人になったロビンが、あの100エーカーの森でプーさんに再会して…。この再会は、仲間たちにどんな奇跡を起こすのか―!?
著者等紹介
ルビアーノ,ブリタニー[ルビアーノ,ブリタニー]
これまでに、30冊以上の子ども向けの本を執筆。カリフォルニア州バーバンクに暮らす
ウォール,マイク[ウォール,マイク]
16歳でイラストレーターに。グラフィック・デザインのほか、アニメーションの背景やコンセプトアートを手がけてきた。ここ数年は、子ども向けの本のイラストを描くなど、フリーランスのアーティストとして活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
のり
15
映画の絵本版かな?大人になって、仕事人間になったクリストファーロビンが100エーカーの森で、昔の仲間たちに会う。「何にもしないをしてる」プーさん。大人になるのは避けられないけど、時々、その時だけを楽しめた時代を思い出すのも大切なんだね。とにかく プーさん達が変わらず可愛い。2021/02/15
ツキノ
8
(E-9-183)映画をDVDで観て(日本語吹替のクリストファー・ロビン役は堺雅人)再読。映画から家族、仕事の具体的な話を抜き取ったうまい作り方。映画もこの絵本も、いい!2019/01/23
定年(還暦)の雨巫女。
8
《本屋》クリストファーが、みんなと再会するのが面白い。やっばりラストは、彼だよね。2018/10/06
ツキノ
7
(E-450-120)映画「プーと大人になった僕」、ぜひ観たいのだけれどDVD化を待つしかないかな。百町森(この絵本では100エーカーの森)にやってきた大人になったクリストファー・ロビンがプーと再会。森の中のいろいろなハプニングと仲間たちとの再会でよみがえる(←イメージ)。みんなのために「ズオウ」をやっつけるところが見ものです。「長いあいだずっと、迷子になったような気持ちだった」という告白。いいなぁ。2018/10/28
あひる三太郎
1
映画『プーと大人になった僕』が良かったので買いました。実写のプーたちもかわいかったけれど、この絵本のプーたちもとてもかわいい!プーさんの言葉は心を温かくしてくれる。2025/07/06