いろ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 19cm
  • 商品コード 9784097266006
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

英語と日本語で色の名前をおぼえよう

こんなの初めて!表紙と各ページの絵がくるくるまわる、0・1・2才から楽しめる知育しかけえほんです。

特徴は、表と裏で色がちがう動物の絵。これを指でくるくるまわして、色の名前とあわせてみましょう。この1冊で、「色の名前・動物の名前・鳴き声」を英語と日本語でおぼえられます。

何度も遊べて、ママバッグにもおさまる18×18cmサイズ。イギリスやフランスなど世界の赤ちゃんにも読まれている、おしゃれなママへのギフトにもぴったりの絵本です。

【編集担当からのおすすめ情報】
「手は第2の脳」といわれ、特に赤ちゃんは、たくさん指先を使うことが脳の発達にとって重要な効果があるといわれています。この作品は、一見、シンプルですが、実は「絵本・ことば(英語&日本語)・指先あそび」という乳幼児期に必要な知育要素がたっぷり詰まっています。親子で絵を指さしながら、英語や日本語で名前を声に出して言ってみたり、2か国語で動物の鳴き声をまねしてみましょう。

アントン ポワティエ[アントン ポワティエ]

内容説明

くるくるまわして、いろをあわせよう。指先であそべる、えいご知育えほん。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

刹那

6
くるくるするしかけえほんでした(◍′ω‵◍)2017/06/30

しろくま

2
11か月の娘と。絵の一部がくるくる回るしかけになっています。小さい子はそれだけで楽しめそうです。遊びながら色と英語が学べます。2016/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11223125
  • ご注意事項

最近チェックした商品