出版社内容情報
得意をいかしてみんなもヨーチェンジャー!
ここはおひさま幼稚園。いつもは平和な幼稚園だが、ある日事件が発生!幼稚園の壁が誰かによって落書きされている!
これは幼稚園のピンチと、園長先生が呼び出したのは5人の子どもたち。この5人こそ、園の平和を守るヨーチェンジャーなのだった!
「さあ、ヨーチェンバッジをつけてヨーチェンジャーに変身するのです!」
「ラジャー!」
おーまーかーせー ヨーチェンジャー!!
犯人を見つけてやっつけるのではなく、どうしたら落書きをされなくなるのかを考える5人は、それぞれの得意技を駆使しながら力を合わせて解決へと進んでいきます。さあ、いったいどうするのでしょうか…?
絵本を楽しんだら、きみも得意を生かしてヨーチェンジャーに変身だ!ヨーチェンバッジは本の袖についているから切り取って使ってね!
【編集担当からのおすすめ情報】
得意なことを生かして、どんな子どもでもヒーローになれるんだという作者のスギヤマカナヨさんの願いが込められたすてきな絵本。
絵本を読んだ子どもたちが、今度は自分がヨーチェンジャーになってくれればこんなうれしいことはありません。
読み聞かせでも一人読みでも、元気よく「おーまーかーせーヨーチェンジャー!」と叫んでください。
内容説明
ここはおひさまようちえん。いつもはへいわなようちえんになぞのらくがきじけんがはっせい。えんちょうせんせいによばれてじけんのかいめいにのりだしたのは…?
著者等紹介
スギヤマカナヨ[スギヤマカナヨ]
絵本作家。『ペンギンの本』(講談社)で講談社出版文化賞受賞。図書館でのワークショップ、小学校での出張授業など社会的な活動を通して絵本の可能性を広げようとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ふじ
ニャーテン
遠い日
こまさん
しい
-
- 和書
- 非登場人物