出版社内容情報
宮藤官九郎×安齋肇 劇的コラボ絵本!
おばあちゃんが しんじゃった。
毎日泣き暮らすひよりちゃんのために、お父さんが祖母型ロボット「WASIMO」を作ってくれました。
WASIMOは新幹線より足が速くて、世界の物語やゲートボールアプリが搭載されているスーパーおばあちゃん!ひよりちゃんもすぐにWASIMOが大好きになりました。
ときには恋をしたり、オリンピックに挑戦するWASIMOとひよりちゃんのおかしな生活を描いた物語です。
【編集担当からのおすすめ情報】
2013年春からのNHK朝ドラの脚本も手掛ける宮藤官九郎さん初の絵本です!
宮藤 官九郎[クドウ カンクロウ]
著・文・その他
安齋 肇[アンザイ ハジメ]
イラスト
内容説明
ひよりちゃんのためにパパが作ってくれたおばあちゃんそっくりのロボット、WASIMO。でも本物のおばあちゃんとはちょっとちがうぞ…!?『小学一年生』で連載され、大人気を博した作品がついに単行本になりました。子どもから大人までが楽しめるおはなしです。
著者等紹介
宮藤官九郎[クドウカンクロウ]
1970年、宮城県生まれ。91年より「大人計画」に参加。脚本家、監督、俳優など幅広く活躍。テレビドラマ『木更津キャッツアイ』、『うぬぼれ刑事』、『11人もいる!』、映画『舞妓Haaaan!!!』、『なくもんか』など話題作の脚本を数多く手掛ける。また、パンクコントバンド「グループ魂」“暴動”の名前でギターを担当し、人気を博す
安齋肇[アンザイハジメ]
1953年、東京都生まれ。イラストレーター、アートディレクター。髭の王様『リゾッチャ』のキャラクターデザインをはじめ、NHKみんなのうた『ホャホャラー』などアニメーションや絵本を発表している。また展覧会やナレーション、音楽活動にも注力しており、活動中である。テレビ朝日系『タモリ倶楽部』に出演、空耳アワーのソラミミストとしても、お馴染み(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tokotoko
yukari
ふろんた2.0
もっちゃか
うまかぼー
-
- 和書
- 「おなか美人」ダイエット