伊藤若冲大全

個数:
  • 代金引換不可

伊藤若冲大全

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月14日 03時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • この商品は、代金引換での注文はお受けできません。
  • サイズ B4判/ページ数 552p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784096992647
  • NDC分類 721.4
  • Cコード C0071

出版社内容情報



江戸時代の画家・伊藤若冲の、いま望みうる最大にして最高の決定版画集

2000年、京都で開かれた江戸時代の画家・伊藤若冲展。彼の作品があれだけまとめて見られる機会はこの先10年は実現不可能といわれているが、それでも彼の代表作『動植綵絵』は全30幅のうち11幅の出品にすぎなかった。観客は度肝をぬかれ、思わず息をのんだというこの時の伊藤若冲展の図録を大改訂したのが本書。代表作はくまなく網羅し、やむなく展示できなかった作品、展覧会後に発見された7作品を含み、200点にも及ぶ作品を完全収録した伊藤若冲画集の決定版である。作品は可能な限り新撮し、細部も出来る限り詳細に収録。展覧会が向こう10年なら、この画集はこの先20年はこれを上回る画集は作成できないだろうという、伊藤若冲のいま望みうる最大にして最高の決定版画集である。

京都国立博物館[キョウトコクリツハクブツカン]
編集


内容説明

西暦二〇〇〇年の秋、若冲生涯の地である京都で開催された「没後二〇〇年若冲」展において、京都国立博物館本館の全室を埋めつくした数々の作品は、まさしく観客の度肝をぬいた。その多くは初めて若冲を知った人びとであり、日本にこんな画家がいたのかという驚きに満ちたものであった。本書はその折の展覧会図録を一応の基礎とはしているが、種々の理由で展示できなかったり、展覧会以後に新たに発見された作品も相当数収載したものになっている。さらに、ほとんどの作品について新撮し、部分も精細緻密に再現された。

目次

図版(掛幅(著色画)
動植綵絵
掛幅(水墨画)
障壁画
屏風
天井画
版画
画巻)
解説編(総説;解説;落款・印章;略年譜;作品目録;英文作品目録;英文章解説)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

352
若冲の没後200年に際して京都国立博物館が総力を挙げて集めた文字通り『伊藤若冲大全』。実に壮観である。部立ても「掛幅」、「動植綵絵」、「水墨画」、「障壁画」、「屏風」、「天井画」、「版画」、「画巻」と全てのジャンルを網羅する充実ぶり。やはり圧巻は最初の「掛幅」と「動植綵絵」だろう。若冲の絵はプライスコレクションをはじめ、もっと流出しているのかと思っていたが、本書を見る限りでは幸いにも名品は宮内庁三ノ丸尚蔵館に結構な数が所蔵されているようだ。中でも「老松白鳳図」や「芦雁図」、そして鶏を描いた一連の絵⇒2022/06/27

polygoodman

4
アナザーワールド観て来たので図書館にて再読。ブームに踊らされるのはどうかと思うが、やっぱりすごいもんなあ2010/06/20

:*:♪・゜’☆…((φ(‘ー’*)

2
大型本というが本当に大きくて重い2.5kg。堂々のお値段。図書館本なので色はあせてしまっていたが、見たいと思っていた絵や版画に加え、お寺のふすま絵や天井の絵などもじっくり楽しめた。信貴山縁起絵巻みたいな漫画チックな人間の姿が可愛かった。白い羽が抜けるように美しく見とれてしまう。一筆で一気に描いた鶴の絵も素晴らしい。日本画は描き直しができないから相当な集中力が必要になるんだろうなあ。自分の気分が盛り上がったところで、澤田瞳子さんの若冲を読む。2021/11/01

かお

2
すごい昔なのに今でも通用する美しさ、観察力2011/05/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/215689
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品