旅するデザイン―鉄道でめぐる九州 水戸岡鋭治のデザイン画集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784096820124
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

出版社内容情報

九州の鉄道のほとんどをデザインしたデザイナー水戸岡鋭治氏の本。鉄道ファン、工業デザインを志す人必見の画集です。九州の旅がしたくなります。

水戸岡 鋭治[ミトオカ エイジ]
著・文・その他

内容説明

九州を走るJRの鉄道車両デザインを中心に、多種多様なイラストレーションを収録。

目次

つばめ物語
787系特急「つばめ」(鹿児島本線)
沿線ピックアップ(鹿児島本線1・2)
787系特急「リレーつばめ」(鹿児島本線)
800系九州新幹線「つばめ」(九州新幹線)
沿線ピックアップ(鹿児島本線3)
水戸岡鋭治ギャラリー(ミミズク・オウム)
140・147形特急「はやとの風」(肥薩線)
水戸岡鋭治ギャラリー(鳥)
140・47形「いさぶろう号・しんぺい号」(肥薩線)〔ほか〕

著者等紹介

水戸岡鋭治[ミトオカエイジ]
1947年岡山県生まれ。1965年岡山県立工業高校工業デザイン科卒業。現在、(株)ドーンデサイン研究所代表。デザイナー、イラストレーターとしてさまざまなジャンルで活動。交通・輸送関連のデザインのほか、横浜みなとみらい「クイーンズスクエア」のサイン/環具/パブリックスペースデザインや「さいたまスーパーアリーナ」の色彩計画/サインデザインなどを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よしの

2
図書館で借りましたが、手元に置きたいので、お小遣いを貯めて購入しようと思います。2015/06/21

お惣菜パン(Tobe)

0
★★★2017/06/03

なーここ

0
現代美術館の展示を見てから、書籍を読み漁ってます。九州新幹線は高級感があって大好きお世話になってます。2014/08/30

ゴルヴァチョフ書記長

0
岡山出身の天才デザイナー、水戸岡鋭治さんのデザイン画集。外面のデザインだけじゃない、その内面の『おもてなし精神』も必見!JR九州の車両に乗りたくなることうけあい。

bookmari55

0
JR九州の車両等のデザインを手がけている水戸岡鋭治氏のデザイン画集。これを読むと九州にすぐにでも行って、すべての電車に乗ってみたくなる。維持管理しやすいというより、お客様を喜ばせるために考えられた電車の数々、すばらしいと思う。2012/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/137221
  • ご注意事項

最近チェックした商品