- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(西洋)
出版社内容情報
今日「真作」とされる全37点を掲載した、決定版画集。光の一粒一粒まで描いたといわれる、17世紀オランダの画家フェルメール。その静謐な世界に隠された、ドラマチックな謎に迫る。同時代の画家も、多数収録。
尾崎 彰宏[オザキ アキヒロ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
❁Lei❁
26
大学の課題のため読了。「デルフトの眺望」に心奪われ、レポートでフェルメールを扱うことに決めました。作品を見るうちに、鮮やかなのに上品な色彩バランスや柔和な人物の表情、静けさを感じる穏やかな描写に惹かれてゆきました。白い絵の具による光の粒は日常の一幕に夢のような輝きを与えており、思わずうっとりしてしまいます。しかし目で見て楽しむのとレポートを書くのとはまた別で、絵画の分析には慣れていないので悪戦苦闘しそうです。2021/07/10
ひじり☆
5
やっぱり、真珠の耳飾りの少女が好き。2018/09/14
森博嗣作品が好き
5
フェルメールの作品37点が全て載っています。 何回見ても素晴らしい絵画です。 説明文も判りやすいです。 やっぱり「地質学者」が好きです^^2012/06/06
うみ
3
念願だったフェルメールの画集。いつでもあの名画たちに、大きなサイズで会えるのは、やはり嬉しい。何回見ても飽きないよ。素晴らしいよ、フェルメール。2015/12/31
Hiroki Nishizumi
1
17世紀の当時を思い浮かべながらデルフトの街を散策してみたいものだ2024/09/24