検閲された手紙が語る満洲国の実態

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 287p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784096260777
  • NDC分類 222.5
  • Cコード C0021

内容説明

新発見史料2万ページにきざまれた満洲国の庶民たちの心の叫びが照らし出す「王道楽土」の夢と現実。

目次

序章 届かなかった手紙―発信人・受信人を訪ねて
第1章 『検閲月報』の全容と史料的価値
第2章 『検閲月報』にみる満洲国の日本人
第3章 『検閲月報』にみる満洲国の中国人
第4章 『検閲月報』にみる満洲国の朝鮮人
第5章 『検閲月報』にみる中国占領地の実情
第6章 『検閲月報』にみる対ソ情報戦
第7章 関東憲兵隊の通信検閲の体制と実態
第8章 検閲活動の実際―検閲した人たちに訊く
第9章 郵便検閲が語る日本の満洲統治の実態

著者等紹介

小林英夫[コバヤシヒデオ]
1943年東京生まれ。東京都立大学大学院博士課程単位取得退学。文学博士。早稲田大学アジア太平洋研究センター教授

張志強[チョウシキョウ]
1952年中国大連生まれ、吉林大学外国語言文学部卒業。現在、吉林省档案館档案開発利用処処長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

田中AD

0
手紙は40年代がほとんどで実態はあまり知れてないと感じた。せめて30年代のもが多くあったらよかったのに、戦時中の手紙ばかりでは実態はわからない。2018/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1642520
  • ご注意事項

最近チェックした商品