出版社内容情報
小学生英語から英検5級までこれ1冊でOK
大好評「ドラえもんはじめての英語辞典」の改訂版。
すべてのページに「ドラえもん」のキャラクターが登場。単語や表現への理解が深まるイラストを楽しみながら、無理なく英語に親しむことができます。
《絵辞典》 ドラえもんのイラストで楽しく学べる
《英和辞典》 身近な単語や英語表現に出会える
《和英辞典》 「これって英語でなんて言うの?」と思ったときに役立つ
の3部構成はそのまま、小学校の英語教材と英検5級によく出る単語を追加して全2350項目収録。新学習指導要領対応。
例文には、ネイティブスピーカーの子どもが日常でよく使う表現のほか、実生活で役立つ言い回しを採用。日常生活で使える表現が満載です。
付録のCD-ROM(約200分)には見出し語と例文すべての英語をネイティブスピーカーの発音で収録。繰り返し聞くことで、正しい発音と英語特有のリズムを身につけられます。英語の音声はスマートフォンやパソコンでQRコードからもダウンロードできます。
新装版では不規則変化をする動詞の過去形を見出し語に取り上げました。
《ローマ字表》と《基本動詞の変化表》付き。
はじめに・・・・・・・・・・・・・・2
この辞典の使い方・・・・・・・3
音声を聞いてみよう・・・・・・6
絵辞典・・・・・・・・・・・・・・・・9
英和辞典・・・・・・・・・・・・・・55
和英辞典・・・・・・・・・・・・239
ローマ字表・・・・・・・・・・・380
基本動詞の変化表・・・・・382
絵辞典さくいん・・・・・・・・386
<これ知ってる?>
1 こんなひとこと、言えたらいいえね 54
2 学校で使う英語 74
3 入学式・卒業式 119
4 ランドセル 134
5 イースター(復活祭) 137
6 自己紹介をしてみよう 156
7 世界の食べ物 162
8 オリンピック・パラリンピック 178
9 委員会活動・クラブ活動 223
10 日本語が英語として使われるもの 313
11 ハロウィーン 339
12 すみません 373
13 クリスマス 377
宮下 いづみ[ミヤシタ イヅミ]
著・文・その他
中村 麻里[ナカムラ マリ]
著・文・その他
藤子・F・ 不二雄[フジコ エフ フジオ]
原著
むぎわら しんたろう[ムギワラ シンタロウ]
イラスト
内容説明
ドラえもんといっしょなら英語は楽しい!小学生英語から英検5級までこの1冊でOK!2020年新学習指導要領対応。
目次
絵辞典
英和辞典
和英辞典
著者等紹介
宮下いづみ[ミヤシタイズミ]
Eunice English Tutorial主宰。小学生から大学生を対象に、英語で意見を述べることを目指した教育を実施。田園調布雙葉高等学校・実践女子大学・武蔵野大学の非常勤講師
中村麻里[ナカムラマリ]
金沢市の英会話教室「イングリッシュ・スクエア」主宰。教材や絵本の執筆、指導者トレーニングに従事し、グローバル社会に必要な主体性を育てる英語教育の普及につとめる。アストン大学・社会言語学部・修士課程修了。JALT(全国語学教育学会)国際会議にてBest of JALT受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 曹洞宗檀信徒勤行経典