プログレッシブ中学英和・和英辞典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1440/高さ 20cm
  • 商品コード 9784095107974
  • NDC分類 K833
  • Cコード C6582

出版社内容情報

「わかるから英語がおもしろくなる」辞典!

■『英和』『和英』を一冊に収録した便利な合本
「英語の意味・使い方を調べたい」「この日本語は英語で何という?」というとき、どちらもこれさえあればOKです。類書中最大の34,800項目(英和15,800+和英19,000)を収録していますので、日々の学習から高校受験までこの1冊で十分です。

■付録・口絵をはじめ、全編豊富な写真とイラストで視覚的に楽しく
初めて手にする英語の辞書ということを意識し、まずは楽しく学び英語に興味を持っていただけるよう、視覚的に親しめるようにしました。

■英和も和英も全項目にカナ発音付き
手にした日からすぐ読めるよう、カナ発音を付けています。

■会話のページでは、ドラえもんが楽しい学習のお手伝い
英和・和英とも、付録の会話のページにはSHOGAKUKAN ENGLISH COMICS『DORAEMON』のひとコマを掲げ、その会話の使われる状況・場面がひと目でわかるようにしました。

★本書は以下の英和辞典・和英辞典を一冊に収録したものです。英和・和英それぞれの内容については、以下のサイトをご覧ください。

プログレッシブ中学英和辞典
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784095107073
プログレッシブ中学和英辞典
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784095107578



【編集担当からのおすすめ情報】
中学生用の英語辞典、というと、高校生や大人には物足りないと思われるかもしれませんが、実は、そんなことはないのです。
2014年度の大学入試センター試験の第1問(発音・アクセント)、第2問(文法・語法・会話など)の計23問中21問は『プログレッシブ中学英和・和英辞典』で勉強していれば正解できるものでした。高校生以上用の辞書よりもわかりやすく解説しているので、入試で問われるポイントも目に入りやすくなっています。

また、英和・和英合わせて約750ある囲み記事には、中学生の皆さんが注意すべきポイント、役立つ情報を収録しています。また、ちょっと英語を知っている大人の皆さんには、英語にまつわる読み物として「なるほど」が満載。英語にまつわる蘊蓄(うんちく)や雑学情報の宝庫です。

内容説明

英和・和英合わせて34,800項目+27,800用例収録。約750の囲み記事。英和では、中学生がつまずきやすい多義語・多品詞語も見出し下にまとめ、英語力の基礎となる最重要語を別枠でていねいに解説。豊富なイラスト・写真いり。和英では、類書中最大の19,000項目。類書になかった新見出しをていねいに採用。中学生の「言いたかったけれど言えなかった表現」を基にアレンジしなくて使える例文多数収録。

最近チェックした商品