出版社内容情報
収録親字1万1350は類書の中で最大クラス。四書五経・漢詩など、中国古典の読解に必要な重要語や故事成句を豊富に収録。重要・難解な用例には口語訳を併記しました。日常の言語生活への配慮から学習漢字・常用漢字・人名用漢字・国字には、記号で字種を明示。●別冊付録=JIS漢字コード表
●親字1万1350は類書中最大クラス。漢字・漢文の理解にも万全。教科書に出てくる四書五経・唐宋八家文・漢詩など、中国古典の重要語や故事成句を豊富に収録。重要・難解な用例には平易な口語訳を併記。四声・詩韻や語源など、漢字の専門的な要素も明示。●国語学習、日常の言語生活への配慮も重視。採録した語句も中国の古典にとどまらず、日本の古典、現代語にまで及ぶ。新旧字体・新旧仮名遣い、筆順なども一目瞭然。人の名乗り、難読の姓・地名欄、漢字の異体字、類似の字形、画数の異同などを記述した参考欄も充実。●類書に例をみない、現代中国語に対する配慮が充実。親字として現代中国の新字体とその応用例、熟語として常用基本語を豊富に掲出。読みをローマ字で示し、初心者のためにカタカナ読みも併記するなど、現代中国語と日本語の関連を重視。●充実した付録。○漢字について○漢文の基本的な組み立て○避諱一覧表○中国学芸年表○人名用漢字一覧表○同訓異議要覧○行書・草書体一覧表など。
内容説明
漢文学習・実用の漢和辞典。親字11350字、熟語64500語を収録、このうち常用漢字1945字には筆順を表示。1963年初版刊行の辞典の第6版にあたり、今回の改訂では現代中国の新字体600字と基本語彙4000語が増補されている。付録として中国学芸年表、中国歴史地図、行書・草書体一覧表など25種の資料、別冊付録としてJIS漢字コード表がある。約2倍の判型による机上版。



