- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 工作・実験・自由研究
内容説明
「ピタゴラスイッチ」のスタッフが作る、楽しくも興味深い科学映像8本+特典11分―未来の科学者たちへ。第55回科学技術映像祭文部科学大臣賞受賞。
目次
1 熱膨張―このスプーンは、結構うるさい。
2 ダイヤモンドと熱伝導―氷がバターのように切れる、この板はなんだ?
3 形状記憶物質―ろうそくカー、ただいま上昇中。
4 見えないガラス―このビーカーには、ビー玉が5個沈んでいる。
5 電磁誘導―何かがこの落下にブレーキをかけている。
6 エアロゲル断熱材―落ち葉が燃えるのを防ぐ白い座布団。
7 超微細加工技術―ダニの背中に文字を書くくらい、あさめしまえです。
8 超撥水材料―四角い水滴を見たことがありますか?
著者等紹介
佐藤雅彦[サトウマサヒコ]
東京藝術大学大学院映像研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。