目次
見逃せない映像満載!DVD編収録映像のご紹介
プロローグエッセイ 鉄道が夢を実現できた爽快なひと時(三好好三)
TOPICS レール・トピックス・昭和26年~30年
昭和の忘れられない名車両2 マンモス機関車EH10形直流電気機関車の登場
昭和の名物駅弁で舌鼓2 鶏の駅弁、三横綱が揃い踏み
解説 ここが変わったダイヤ改正 昭和26年~30年
昭和を走り抜けた名列車2 特急「かもめ」号
食堂車から見た鉄道2 戦争に翻弄された食堂車
昭和文学と鉄道2 私小説に見る、夜行列車の記憶 三浦哲郎『帰郷』
おもしろ昭和の時刻表必読法2 駅の記号で文化の変遷を知る
エピローグエッセイ メトロって何のこと?
昭和26年~30年 鉄道年表
巻末鉄道路線図が100倍楽しめる!!「鉄道路線図」が語る昭和―昭和28年:戦後復興期の国有鉄道線路図