小学館ライブラリー<br> キューソクの クジラの缶詰―初心者のためのホエール・ウォッチング入門エッセイ

小学館ライブラリー
キューソクの クジラの缶詰―初心者のためのホエール・ウォッチング入門エッセイ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 219p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784094607130
  • NDC分類 489.6
  • Cコード C0395

出版社内容情報

日本で最初にホエール・ウォッチングを実行した著者が渾心の力をこめて書き上げた痛快無比の体験的探鯨エッセイ集。鯨の魅力と日本のウォッチングポイントも掲載。

◆目次◆◆◆ ●Whale 1 「見るだけ」のホエール・ウォッチング 新しい鯨基地小笠原 寝違えた電信柱?? 室戸ホエール・ウォッチング体験記 ゴンチャン哀れ ホエール・ウォッチングの実際 鯨図鑑1<ザトウクジラ> ●Whale 2 不思議・不思議の生きもの マッコウクジラ 鯨図鑑2<マッコウクジラ> ●Whale 3 クジラとジョン・万次郎 鯨図鑑3<シロナガスクジラ> ●Whale 4 反捕鯨VS反反捕鯨 クジラは<鳥>か<ネズミ>か ガツン・ボリボリカラルンルンへ 鯨図鑑4<ニタリクジラ> ●Whale 5 捕鯨史??「捕鯨」から「保鯨」へ [童話]仙太と菊千代 鯨図鑑5<ハナゴンドウ、シャチ> ●Whale 6 マッコウクジラの歯ぎしり?? カイコウラ紀行 鯨図鑑6<セミクジラ> ●Whale 7 ホエール・ウォッチング・ポイントガイド あとがき

内容説明

ジュラ期の恐竜、ブラキオサウルスの25メートルよりもさらに10メートル以上も長い、現存する地球最大の哺乳類、クジラ…そのクジラが目の前でジャンプする姿を見ることが、面白くないはずがない。好奇心のかたまりのキューソク氏が、自ら体験したクジラの魅力と不思議をたっぷり語る、汗と涙と笑いの体験的事始め探鯨エッセイ集。鯨図鑑+探鯨ポイントガイドも付いて、この一冊で、居ながらにして、今日からあなたもクジラを丸ごと楽しめます。

目次

「見るだけ」のホエール・ウォッチング
新しい“鯨基地”小笠原
寝違えた電信柱―室戸ホエール・ウォッチング体験記
ゴンチャン哀れ
ホエール・ウォッチングの実際
鯨図鑑1―ザトウクジラ
不思議・不思議の生きもの
マッコウクジラ
鯨図鑑2―マッコウクジラ
クジラとジョン・万次郎〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こぺたろう

11
なんか読んだことあるなあと思っていたら、ちょっと前に「クジラの玉手箱」というエッセイを読んでいました。これと被っていたんだろうなあ。水産庁への敵意が結構強めに出ています。この辺は、難しいところ。そうそう、ジョン万次郎の話とかも入っています。山本一力さんの、ジョン万次郎の小説も買ったけど、長編すぎて、中々読めていません。2021/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/903230
  • ご注意事項

最近チェックした商品