出版社内容情報
全階層をまきこんだ動乱の時代を捉え直す。
北条早雲、尼十経久、斎藤道三、毛利元就、武田信玄、上杉謙信…、戦国大名の領国経営は、どこが新しいのか。鉄砲伝来と木綿の普及は、何をもたらしたのか。全階層をまきこんだ動乱の16世紀を多角的に捉え直す。
内容説明
北条早雲、尼子経久、斎藤道三、毛利元就、武田信玄、上杉謙信…戦国大名の領国経営は、どこが新しいのか。鉄砲伝来と木綿の国産化は、何をもたらしたのか。全階層をまきこんだ動乱の十六世紀を多角的に捉え直す。
目次
はじめに 動乱と革新の世紀
戦国時代の開幕
惣・一揆と下剋上の社会状況
「世界史」の成立と新技術
関東・東北の争覇戦
中国・四国の戦い
軍事力の構成
感想・レビュー
-
- 和書
- ラージャ・ヨーガ