- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > ガガガ文庫
出版社内容情報
蔵センと美咲先生、出会いの物語
「んなとこにしゃがんでるとパンツ見えるぞ、女子高生」
「おじさんくさいですよ、男子高校生」
芦葉高校三年、岩波蔵之介。芦葉高校二年、美咲渚。
ふたりの青春が、交わる。
濃密なボリュームで描かれるかつての青、そして、今。
本編級サイドストーリー第2幕!
【目次】
内容説明
「んなとこにしゃがんでるとパンツ見えるぞ、女子高生」「おじさんくさいですよ、男子高校生」芦葉高校三年、岩波蔵之介。芦葉高校二年、美咲渚。ふたりの青春が、交わる。濃密なボリュームで描かれるかつての青、そして、今。本編級サイドストーリー第2幕!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
confusion_regret_temptation
25
蔵センと渚ちゃん、なずなちゃんが主役のスピンオフ。悪くない、とても良いです。でもニッシーとか、そこまで理想的な先生にしなくても良くない?千歳くんは一切出演されませんでした。本編続きをお待ち申し上げます。2025/10/22
こも 旧柏バカ一代
24
何でこの2人、結婚しないんだ?お似合いじゃないか。それとも近過ぎるのか?もうさっさと結婚しちゃえよ!wたら思った9.5巻。蔵センっば元ヤンだったのか。美咲先生は身長が伸びなくなってバスケに迷いを持つようになる。青春だねぇ。HPにて加筆。https://www.kashiwa1969.online/novel-chiramune-9-5-review/2025/10/20
よっち
21
芦葉高校3年の岩波蔵之介と2年生の美咲渚。蔵センと美咲先生、2人の出会いの物語を描いだサイドストーリー第2弾。将来を見い出せず不良だった蔵センと、青春を捧げたバスケに行き詰まりを感じていた渚。2人が出会いから起きたそれぞれの変化。中学時代、綾瀬なずなが七瀬悠月に抱いたライバル心と、陽との関係に向ける複雑な想い。そして藤志高校で教師となった蔵センと渚の距離感。2人が教師になったきっかけや、生徒たちを気にかけるのかがよく分かるエピソードで、2人のこれからも気になりますし、それぞれライバル関係も良かったですね。2025/10/17
れっちん
11
芦葉高校二年・美咲渚。 芦葉高校三年・岩波蔵之介。 教師となる二人の、過去と出会い、そして青春。 高校時代に確かにあった“青”を描くサイドストーリー。 まだ発売日当日なので、多くは語らず――ただ一言。 美咲渚さん、大好きです。2025/10/21
とってぃー
8
蔵セン・美咲先生・なずなの過去が深掘られる本巻。蔵センと美咲先生が朔や陽を気にかける理由が垣間見えた。先輩後輩から同僚になっても変わらない雰囲気が良く、大人の古風な趣も感じられた。軽口の小競り合いが悩みの解消に繋がっているのがとても好き。 なずなの過去編は、スポーツを嗜むものが避けては通れない壁を物語っており、ちょっぴりビターなお話でしたね。そんな彼女と火のついた亜斗夢とのキザな会話も見物でした。短編だからと侮るなかれで、本編と引けを取らない面白さでした。2025/11/06




