- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > ガガガ文庫
出版社内容情報
いつまでも色あせない、青に染まれ。
ついに藤志高祭が幕を開けた。
2か月の準備を経て、この3日間にありったけを注ぐ青春の祭典。
校外祭は優空の吹奏楽ステージ、体育祭は陽との二人三脚。応援団では、紅葉や明日姉たちと青色海賊団のパフォーマンスがひかえる。
そして最終日。俺、千歳朔こと優柔不断な王子さまは、白雪姫と暗雲姫のどちらかを選ばなければならない――。
なにもかもは掴めず、誰もが鏡に向かって問いかけている。
それでも俺たちは、たったひとつの望みにかけて、願う。
どうか今だけは。
いつまでも色あせない、青に染まれますようにと。
内容説明
ついに藤志高祭が幕を開けた。2か月の準備を経て、この3日間にありったけを注ぐ青春の祭典。校外祭は優空の吹奏楽ステージ、体育祭は陽との二人三脚。応援団では、紅葉や明日姉たちと青色海賊団のパフォーマンスがひかえる。そして最終日。俺、千歳朔こと優柔不断な王子さまは、白雪姫と暗雲姫のどちらかを選ばなければならない―。なにもかもは掴めず、誰もが鏡に向かって問いかけている。それでも俺たちは、たったひとつの望みにかけて、願う。どうか今だけは。いつまでも色あせない、青に染まれますようにと。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海月
61
みんな大絶賛の作品。第二幕終了という感じですかねー。自分的には描写が多く読み疲れるシーンもありましたが全体的に面白かったです!紅葉もだいぶ馴染んできた感があって初めの印象からは変わったのでよし! ただ初めの間と読み比べると朔のキャラが若干変わってきてる感…昔はヤリチン野郎じゃなかったっけ?いつから愛されるキャラになったんだ? ちなみに私ごとですがシルバーウィーク使ってチラムネの聖地巡礼行ってきます!イベントやってるしワクワクです!2024/09/04
こも 旧柏バカ一代
37
文化祭本番。楽しんでるねぇ。先生も毎年このテンションだと大変だろうな、、2024/08/23
confusion_regret_temptation
29
特濃青春物語、今回もカルピス原液バリに甘々の濃ゆい物語でした。面白いし大好きなシリーズではあるものの、前々からクサい台詞廻しは多かったが今回はやけに鼻につくようになっちゃったかな。次回は新章になるのだろうか?惰性で続くようなストーリーにならないことを願うばかりです。2024/08/22
よっち
28
2か月の準備を経て、この3日間にありったけを注ぐ青春の祭典。ヒロインたちもありったけの思いを込めて、ついに藤志高祭が幕を開ける第9弾。校外祭は優空の吹奏楽ステージ、体育祭は陽と二人三脚、応援団での紅葉や明日姉たちと青色海賊団のパフォーマンス。そして優柔不断な王子様が白雪姫と暗雲姫のどちらかを選ばなければならない最終日のクラス演劇、誰もが隠しきれないかけがえのない想い、遅れてやってきた挑戦者の諦めきれない熱い想いを垣間見せながら、それぞれが最高のパフォーマンスを見せた青春の1ページが確かにそこにありました。2024/08/17
あんみつ
22
前巻は、とんでもない子が現れたなと思い、感情が乱れる感覚が分かり、読んでいて、そわそわずきずきしていました。一言も語らない夕湖は、髪を切ったから、なんていう薄っぺらいことは関係なしに、身も心ももう先にいってしまったんだと実感。 どうなるのかと心配して待った今巻。 彼女の本気がみえて、なんだかんだで、後輩を好きになっている所は年上の余裕が見え隠れ。 舞台とはいえ、今回はー… それを、まるで最初から分かっていたように、あの子は受け入れていて、これが彼等の絆なんだと改めて思いました。2025/02/04