- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > ガガガ文庫
出版社内容情報
トリプルS級短編集、ここに爆誕!
マケインの神髄はショートストーリーにあり――。
これまで生み出されてきた膨大なボリュームの特典SS、フェアSS、のんほいコラボSSなど40篇以上を収録!
さらには彼女たちの誕生日など、詳細プロフィールも……?
マケインを語る上で欠かせない、負けヒロインたちの幕間ショートショート短編集!
内容説明
マケインの神髄はショートストーリーにあり―。膨大なボリュームの特典SS、フェアSS、のんほいコラボSSなど40篇以上を収録!さらには彼女たちの誕生日など、詳細プロフィールも…?マケインを語る上で欠かせない、負けヒロインたちの幕間ショートショート短編集!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
オセロ
53
シリーズ初のSS集で、普段SSを集めない自分にとってはありがたい一冊。一年生終了時までを収めた今作ですが、ブレることを知らない負けインたちと肝心なところで鈍感になる温水が本編とは違うぶっ飛び方をしたりするので終始楽しく読ませていただきました。2024/09/04
星野流人
49
負けイン1〜6巻の書店購入特典SSをまとめた1冊。まず驚かされるのが、1巻からさっそく特典SSの数が多く、ものすごくたくさんの書き下ろしがあったのだなと。負けインならではの東海地方御当地書店さん向けの特典や話題もあり、まるで現地に行って買ったような気分になれるのがお得です。基本的には物語本編に関わらなき日常を切り取ったオマケみたいなものなのですが、キャラクターたちがかわいいので楽しく読めますね。ファンなら買って損は無いと思います。のんほいコラボのSSも収録されてるのはありがたい。のんほいパーク行かねば……2024/07/22
芳樹
48
最初の感想は「良くこれだけのSSを配布したものだな…」という、物量の多さに圧倒された感じでした。さて、特典SSの短編集ということで、その物量をもって温水たちが1年生の頃、すなわち本編第1〜6巻の間にあった「日常」をこれでもかと見せつけて下さいました。食べてばかりじゃない八奈見ちゃんとか純朴なな檸檬ちゃんとか何やら可愛い小鞠ちゃんとか、マケインたちの何でもない姿を見ることが出来て感激です。そして出番は少ないけど志喜屋さんのお話もあってファンとしては嬉しい限り。彼女が登場すると空気感が変わるのが良いのです〜。2024/07/24
よっち
32
これまで生み出されてきた膨大なボリュームの特典SS、フェアSS、のんほいコラボSSなど40篇以上を収録した、負けヒロインたちの幕間ショートショート短編集。各巻ごとにまとめられた各種店舗特典などをまとめた構成になっていて、導入部分ではいろいろあっても結局食い物ネタのオチになってしまう八奈見は、気がつけば何か食っていて大丈夫なのか感もありましたけど(苦笑)、書店エピも多い小鞠や快活な焼塩、甘酸っぱいエピや馬剃ネタが多い志喜屋、お兄ちゃん愛が炸裂している佳樹など、それぞれの特徴がよく出ているSSが多かったです。2024/07/18
confusion_regret_temptation
31
特典SSの寄せ集めなのだが、それぞれのキャラが立っているだけあってどれも十分面白い。が、もうちょっと長ければもっともっと面白かっただろうなというのもそこそこあって、つまりは良いシリーズですねということです。このペースで卒業まで続くとしたら18巻+αですか。まだまだ楽しませていただきたいです。2024/09/06